
中山テック 代表の中山です。
過去に様々な業種のホームページを制作してまいりました。
お客様としてはお金が一番ではありますが、いざお願いしようと思った時どれぐらいの期間が掛かるかのご紹介をいたします。

Contents
前提
弊社ではHP制作にあたって「wordpress」という制作ツール(道具)を使用します。
メニューの配置、再度にTwitterのリンクやブログの投稿内容を記載するといった
テンプレート(テーマ)が数多くあり、条件に合ったものを選定します。
この時点でページ構成は出来上がるので大幅な短縮になります。
サーバ取得レクチャー
弊社でサーバを取得すると継続的にお金を頂くことになりますので
お客様ご自身でサーバを立ち上げて頂いております。また、ドメインも選んで頂き、併せて申し込んで頂きます。
お仕事の発注が済み次第、お伺い(またはこちらに来て頂いて)の上で必要事項に入力して頂きます。
もしヒアリングの段階で「お願いする」ことになったらその場でレクチャも可能です。
作業開始
サーバへのwordpressのインストール、頂いた情報を反映する作業になります。
ロゴ・バナー
こちらはデザイナーへの外注ですので、内容によっては1~2週間頂いております。
量によっては4週間頂くこともございます。
ページ制作
TOPページには丸1~2日掛かります。
ただし、要望がそこまで多くなく、任せるというのであれば1日(8時間計算)あればあらかたできます。
他のページは画像+文字のケースが多いので早ければ各1時間程で完了します。
お客様のご確認
制作した内容をご覧になって頂き、ご指摘を頂きます。
ただし、追加の要望(こうして欲しいといったこと)は別途工数を計上いたします。
SEO対策
主に下記の作業を行います
・検索結果の見出し、本文を全ての固定ページに記載
・ブログ更新レクチャー手順書作成
・レクチャー
中山テックでは月々の固定料金を頂くことはありませんが
お客様で良質なページ(ブログ)を増やして頂かないとランキングは上がりません。
そのようなことにならないよう、こちらでレクチャーいたします。
まとめ
中山テックは平日はシステム開発に従事しており、まとまったお時間が週末となってしまいます。
しかし、長年この世界で培ってきた様々な駆使して質・量・スピード供に良質なサービスを心がけております。
上記理由により、ヒアリング時に必ず「1ヵ月お時間ください」(内容により異なります)とお願いしています。
しかし実際に掛かったお時間は2週間前後が多いと思います。
良質なホームページ制作をご希望の方はまずはご連絡お待ちしております。
※ECサイトは請け負っておりませんので、ご了承くださいませ
中山テックでは下記のお仕事を承っています。
ホームページ制作系
ご料金はサービス内容・料金を参照ください。
■ホームページ制作
※ロゴ、バナーは外注となります
■SEO対策
Googleガイドライン診断、マネジメント、ブログ執筆など
システム開発系(SES請負契約向け)
■役職
プロジェクトマネジメント、PMO、リーダー、開発(要件定義~納品まで)
■スキル
工数見積(FP法)、折衝・提案、計画、調査、設計、実装(C、Java、クライアント系、SQL等)
データベース全般、テスト計画・項目作成、運用・保守
その他
Excel、プログラミングなどソフト系のお困りごと
対象地域
千葉県:東葛エリア(松戸市、柏市、我孫子市、市川市、流山市、船橋市、鎌ヶ谷市、白井市、浦安市) 他要相談
茨城県:取手市、土浦市、他要相談
埼玉県:三郷市、草加市、春日部市、他要相談
東京都:23区、他要相談
京都府:南区、他要相談
ご質問ございましたら、お問い合わせページよりご連絡ください。