- PR -
ホームページ制作で掛かる金額について
電卓で四則演算やUIの組み方を覚えよう!

中山テック 代表の中山です。

さて、HP制作において、どれぐらいのお金が掛かるのかというのが最も気になる点だと思います。

サービス内容・料金のページでもモデルは記載しましたが、もう少し細分化して書いてみたいと思います。

これを参考にご相談くださいませ。

メニューバー→サービスのリンクに飛んで頂くとわかりますが、固定で掛かる金額があります。

SEO対策

様々な手続きがありますので、¥50,000を頂戴しております。

また、1ページあたりのSEO対策も施しますので、¥10,000×ページ数分の金銭を頂いております。

※5ページを想定していますので、¥50,000+¥50,000 = ¥100,000

デザイン

こちらは外注になります。

ロゴをお持ちでない、または名刺にはあるけど画像がないお客様は必ず申し込まれます。

また、ページトップの文字や加工した画像を入れた場合はバナーとして計上します。

ロゴ:¥20,000(個)

バナー:¥10,000(個)

結局固定費は?

ロゴは1つ、バナーを2つで初期見積を出しています。

¥100,000+¥20,000+¥20,000 = ¥140,000は固定とします。

時間工賃

さて、ここからは時間での計算となります(1時間¥4,000)。

なるべくコストを抑えるよう心掛けておりますが

前提としてご自身でして頂くことが多いことを念頭に置いてください。

サーバ・ドメイン取得

こちらでレクチャーはしますが、取得はお客様にお願いしております。

大体1~3時間程度を見込んでおりますので

¥4,000×3 = ¥12,000

コンテンツ

基本は

・お問合せフォーム

・会社概要

・事例(あれば)

・サービス&ご料金

・ブログ

の5ページを想定しています。

また、事例とサービス、TOPページはそこそこ画像を貼り付けるとして20枚程度を想定しています。

この場合、ページ制作に12時間程度、画像サイズ調整とサムネイル作成で3時間として15時間を想定しております。

¥4,000×15 = ¥60,000

ブログ執筆レクチャー

制作後もお金を掛けたくない方向けにブログの執筆レクチャーを行っております。

ここでは主にブログ作成手順書にお時間を頂いております。

レクチャーに1時間、手順書9時間を見てますので

¥4,000×10 = ¥40,000

割引

・ホームページ制作割:5%

・地域割:5%

番外編:金銭の発生しないもの

・打ち合せ

・お見積り

・移動(TOPページの対象地区に限ります)

・お電話でのご相談(ただしその場でやり方は伝えず、現地で解決する方針を取らせて頂いてます)

まとめ

全てを計算すると下記の結果となります。

¥140,000+¥12,000+¥60,000+¥40,000 = ¥252,000

更に10%割引で¥226,800(税抜き)が制作見積となります。

画像の枚数が増えた、製作途中に変更が発生した場合は工賃が増えますので、その点はご了承ください。

中山テックでは下記のお仕事を承っています。

ホームページ制作系

ご料金はサービス内容・料金を参照ください。

■ホームページ制作

※ロゴ、バナーは外注となります

■SEO対策

Googleガイドライン診断、マネジメント、ブログ執筆など

システム開発系(SES請負契約向け)

■役職

プロジェクトマネジメント、PMO、リーダー、開発(要件定義~納品まで)

■スキル

工数見積(FP法)、折衝・提案、計画、調査、設計、実装(C、Java、クライアント系、SQL等)

データベース全般、テスト計画・項目作成、運用・保守

その他

Excel、プログラミングなどソフト系のお困りごと

対象地域

千葉県:東葛エリア(松戸市、柏市、我孫子市、市川市、流山市、船橋市、鎌ヶ谷市、白井市、浦安市) 他要相談

茨城県:取手市、土浦市、他要相談

埼玉県:三郷市、草加市、春日部市、他要相談

東京都:23区、他要相談

京都府:南区、他要相談

ご質問ございましたら、お問い合わせページよりご連絡ください。

おすすめの記事

- PR -