
中山テック 代表の中山です。
さて、普段行かないスーパー銭湯ですが、ちょっとハマってしまいまして・・・
行く機会がなかった、というのが本音でしょうか。
色々楽しめるポイントが多く、おススメの施設となっております。
そんなわけで「健美の湯」についてご紹介したいと思います。
Contents
営業時間
◆風呂
平日:朝9:00~深夜1:00
土日祝日:朝8:00~深夜1:00
休館日:なし(年中無休)
◆フィットネス
平日:朝9:00~深夜24:00
土日祝日:朝8:00~深夜24:00
アクセス
まずは地図をご覧ください。
県道280号線沿いにあります。
【お車の場合】
松戸(常盤平)方面から来る場合は南増尾交差点を柏駅方面に向かい、「逆井三丁目」交差点左折。
6号方面から、白井流山線(280号)に合流して酒井根方面を直進。
【電車・バスの場合】
『南柏駅東口』より東武バス「南柏04」酒井根行に乗車いただき、『増尾ニュータウン』で下車、徒歩1分です。
南柏は「常磐線各駅」という緑の電車にお乗りください。
駐車場
台数がかなり停められること、第2駐車場まであるので停められないということはないと思います。
駐輪場もあるので、特に問題はないでしょう。
ただし、右折(逆井方面)がしづらいので注意して出るようにして頂ければと思います。
入場
1回券は730円(小学生までは450円、3歳~小学生未満は320円)となっております。
しかし代表としてはリピートが間違いないため、回数券をおススメしております。
10枚綴りで6,100円(子供は3,900円)で10回行くと1,000円の差が出ます。
購入手順はまず上記の「大人回数券 10枚綴り」の赤いボタンを押します。
すると大人回数券と書かれた切符が出てきます。
これを受け付けの方に渡し、10枚綴りのチケットを受け取る仕組みになっております。
また、この日は回数券購入で特典(ティッシュや洗剤、オリジナルタオル等)が貰えました!
※代表は小物収納2セット頂きました!

関連ブログ
- 柏市の銭湯「健美の湯」に行ってきました~露天風呂、フィットネス等~
- 千葉で食べよう!プレミアム食事券キャンペーンの購入方法と対象店舗
- アニタッチ(茨城・イオンモール土浦店)に行ってきました
- 印西市の鰻(うなぎ)屋「寿美吉」さんに行ってきました
- 千葉県松戸市(常盤平)のさくら通り~日本の道100選~
フィットネス
代表がお風呂の次に惹かれた施設です。
ポイントを絞っていい感じの器具が配置されていました。
ランニング、クロストレーナー(全身使って回す機会)、筋トレも良し。
ここで汗を流してお風呂に浸かる、これが代表の流儀となりそうです。
お風呂
通常の大浴場と露天があります。
当然ですが、お風呂の画像はないので健美の湯のお風呂についてのページにて様子をご覧ください。
文字のみですが、代表がおススメするお風呂をいくつかご紹介いたします。
【替わり風呂(中)】
週替わりで色や香りが変わるお風呂です。
温度もちょうどよく、いい効能ですので是非入って頂ければと思います。
ちなみに11月27日は薬宝湯、次回28日からは潤肌ハトムギの湯と替わります。
【ボディバス・ジェットバス(中)】
壁や床から出てくる泡が身体に当たり、非常に気持ちいいです。
しかも仰向けで寝るように入れるのでリラックスできること請け合いです!
【湯めぐりの湯(露天)】
全国有名な温泉の湯を楽しむことが出来ます。
神経痛や冷え性、肩こりと言った慢性化するものに効くようです。
しかも露天は椅子もあって天気が良ければ日焼けも出来ます。
冷える時期はお風呂に入って温まった身体を冷ます役目も担っています。
【電気風呂・バイブラバス】
血行が良くなる電気風呂、ただし良くなりすぎて気分が悪くなるかもという張り紙がありました。
※通常のお風呂もそうですが、体調見合いで程々にしましょう
バイブラバスの方は肌がすべすべになるので、美肌効果がありそうです。
【サウナ】
代表は入ってないですが、塩サウナとスチームサウナがあるようです。
中でもスチームサウナは様々な香りが楽しめるようで、是非入ってみてください!
サウナ後はシャワーで汗を流して水風呂で冷ますのが良いでしょう。
グルメ
麺や定食、うどんそば。
ビールも売っているのでおつまみと、バラエティはかなり豊富です。
フィットネスすればお腹も空きますし、お風呂上がりのビールも欲しくなる。
全ての欲を満たしてくれるこのメニュー、是非堪能してみてはいかがでしょうか。
ラーメン+半チャーハン
醤油ラーメン+半チャーハンを頂きました!
醤油ラーメンは昔NT○デー○という会社の本社(ANNEXじゃない方)社食で食べたのと似ていました。
※美味しすぎて週3とかで食べていたような・・・
チャーシューと醤油の出汁が絡まり、お米があれば何杯でも行けそうなぐらい美味でした!
季節もの

こんなメニューを見かけました。
そして(破格の)980円で食しました!

キスはふわふわ、春菊はパリパリしていて食感も最高でした!
レンコンもナスも天汁しみしみ、エビもプリプリで美味しゅうございました。
もちろん胃も大満足!(かなりボリューミーなので大食漢の方は是非!)
ミニラーメン
何かセットと頼まなきゃいけない、ということはございません。
単品でもそこそこお腹が膨れるうえに、通常のラーメンとそん色ないクォリティ。
「ちょっと小腹が空いたな」という方におススメのメニューです!
ビール・おつまみ

ビール(540円)
ポテから(430円)
の計970円でした。
ビールの柔らかい感じが何杯でも飲めそうで、お車でない方は是非飲んで頂きたい!
唐揚げも外サクサク、中ふわふわでポテトもふんわり仕立て、最高に美味でした。
アイス
デザートとしてコーヒー牛乳モナカも頂きました。
お風呂の後のアイスは格別です!

牛乳

銭湯の定番、コーヒー牛乳を頂きました!
お風呂上りは最高でした。
ビール飲みたい欲を抑えて飲みましたが大満足。是非こちらも飲んでみてください!
フリーWi-Fi
もちろん、あります!
フィットネスや入口のところにパスワードも書いてあるので、是非導入してみてください!
その他
お店の中では特産品やオリジナルタオル等が売られています。
他子供が遊べるUFOキャッチャー、ボディケアの出来る施設、1階にはカットサロンもあります。


まとめ
いかがでしたでしょうか。
今後も代表はこちらの銭湯にお世話になろうと思いました。
ただでさえ運動不足であり、しかも営業時間が長いのでうってつけの場所です。
平日も土日祝日も年中無休でやっておりますので、皆様も是非足を運んでみてください!
ホームページ制作系
ご料金はサービス内容・料金を参照ください。
■ホームページ制作
※ロゴ、バナーは外注となります
■SEO対策
Googleガイドライン診断、マネジメント、ブログ執筆など
システム開発系(SES請負契約向け)
■役職
プロジェクトマネジメント、PMO、リーダー、開発(要件定義~納品まで)
■スキル
工数見積(FP法)、折衝・提案、計画、調査、設計、実装(C、Java、クライアント系、SQL等)
データベース全般、テスト計画・項目作成、運用・保守
その他
Excel、プログラミングなどソフト系のお困りごと
対象地域
千葉県:東葛エリア(松戸市、柏市、我孫子市、市川市、流山市、船橋市、鎌ヶ谷市、白井市、浦安市) 他要相談
茨城県:取手市、土浦市、他要相談
埼玉県:三郷市、草加市、春日部市、他要相談
東京都:23区、他要相談
京都府:南区、他要相談
ご質問ございましたら、お問い合わせページよりご連絡ください。