- PR -
ホームページ制作のスピード感
飛び込み営業は得意分野だが、それを行わない理由は・・・?

中山テック 代表の中山です。

○○感という言葉を我々の業界ではよく使用されるワードです。

主に「スピード感」「規模感」と言った具合です。

今回は中山テックで制作・対策に対するスピード感についてお話いたします。

代表自ら動き・決断することで縦の許可といった時間の掛かる作業が省ける

ご依頼頂いた内容に対し、どれぐらいのスピードで作業を行うか、というものであると覚えておいて下さい。

お客様の業界でも「どれぐらいで出来そうですか?」とあう質問をよく受けると思うのですが

その作業スピードであると言っても過言ではありません。

逆に中山テックが作業する際にどれぐらいのペースで、今どこまでできるのかは瞬時に判断します。

2.できる時にできることをする

私はもともと保険の営業マンです。

お客様が「この人にお願いしたい」という気持ちになった時、汲み取ることはできます。

サーバもドメインも取得しておらず、では次の打ち合わせの時にレクチャーしますとは言いません

その場で取得します。

※もちろん、お客様の事情もありますので、いきなりとか次にしてと仰るのであればご都合の合う時で構いません

事前にこのサーバが年間いくら、ドメインが年間幾らかは伝えた上でのお話ではあります。

3.制作

ヒアリングで得た情報はその日の内に反映させるよう心がけております。

また、こちらでのデザインを任せて頂けるのであればとにかくやれる時に、やれることを素早く作業することを心がけております。

4.疑問点

即電話するか、メールでご質問いたします。

誤った情報から、お客様に迷惑を被るようなことはしないポリシーからです。

5.SEO対策

これはタイミングが難しいのですが、あらかたできた段階でGoogleへの通知を行なっております。

通知してもすぐ反映される訳ではなく、ある程度の時間を要するためでもあります。

また、ランキング下位にいたとしても、あまりに順位が低いとまず見られることがないことも理由の一つです。

まとめ

中山テックでは先手先手の行動を心がけております。

これは「締め切りを○○日までに定めたので、その日までに終わらせればよい」という意識がないためです。

お客様も本業が忙しいながらも選んでくれた事もあり、そんな失礼なマネはできません。

フットワーク軽く、でも質にはこだわる中山テック。

ご相談事がございましたらお気軽にお問い合わせ頂ければと思います。

中山テックでは下記のお仕事を承っています。

ホームページ制作系

ご料金はサービス内容・料金を参照ください。

■ホームページ制作

※ロゴ、バナーは外注となります

■SEO対策

Googleガイドライン診断、マネジメント、ブログ執筆など

システム開発系(SES請負契約向け)

■役職

プロジェクトマネジメント、PMO、リーダー、開発(要件定義~納品まで)

■スキル

工数見積(FP法)、折衝・提案、計画、調査、設計、実装(C、Java、クライアント系、SQL等)

データベース全般、テスト計画・項目作成、運用・保守

その他

Excel、プログラミングなどソフト系のお困りごと

対象地域

千葉県:東葛エリア(松戸市、柏市、我孫子市、市川市、流山市、船橋市、鎌ヶ谷市、白井市、浦安市) 他要相談

茨城県:取手市、土浦市、他要相談

埼玉県:三郷市、草加市、春日部市、他要相談

東京都:23区、他要相談

京都府:南区、他要相談

ご質問ございましたら、お問い合わせページよりご連絡ください。

おすすめの記事

- PR -