星彩のメトリア、採取して必要素材をゲットする~木材で拠点、属性石でLV上限解放~

中山テック 代表の中山です。

さて、RPGには珍しく「採取」の概念が存在します。

木を切って木材を得る、魚を釣るといったワークのようなものです。

他にもフィールドにある食堂用素材も存在します。

ではどのように採取していくのか、説明したいと思います。



  • 星彩のメトリア攻略索引(大項目)
TOP戦闘システム育成拠点採取


  • 星彩のメトリア攻略索引(小項目)
操作方法通常攻撃スキル攻撃EXスキル攻撃メンバー交代緊急回避
ジャンプショートカット属性相性キャラ編集タロット編成スキル育成
キャラ覚醒レベル強化レベル上限解放タロット強化ガチャロックオン
拠点行き方アラグーン(中1F)拠点開発雑貨屋アラグーン(外)鍛冶屋(装備)
鍛冶屋(採取具)溶鉱炉(製錬)食堂採取具装備伐採釣り
装備なし採取
操作方法通常攻撃スキル攻撃
EXスキル攻撃メンバー交代緊急回避
ジャンプショートカット属性相性
キャラ編集タロット編成スキル育成
キャラ覚醒レベル強化レベル上限解放
タロット強化ガチャロックオン
拠点行き方アラグーン(中1F)拠点開発
雑貨屋アラグーン(外)鍛冶屋(装備)
鍛冶屋(採取具)溶鉱炉(製錬)食堂
採取具装備伐採釣り
装備なし採取


画面左上のハンバーガーメニューをタップすると「メインメニュー」から「採取具」をタップします。

すると特定の素材・資源とゲットするために必要な道具を装備できます。

使用用途は

・斧⇒伐採

・ピッケル⇒鉱石採掘

・竿⇒釣り

といった形です。

  • ゲームレビュー一覧



採取

伐採

前述した通り、伐採には「斧」を使用します。

ボロの斧はLV1「カエデの木」、冒険者の斧はLV「スギの木」を切ることができます。

中でも木材は拠点での主力素材ということもあるので、より多くの木材を集めましょう。

鉱石

鉄鉱石や属性石をゲットできます。

中でも属性石はLVアップ上限解放のための重要アイテムとなります。

闇の魔石は闇属性のLVアップ上限解放に使用する


釣り

釣りを始めると、多少の時間を置いて上記画像のようなゲージが現れます。

青っぽい色がついた場所でタップすると魚がゲットできます。

魚は食堂で使用します。多めにとっておきましょう!

採取具なしで採取

道端で採取出来る素材は黄色の●が印になっております。

これは採取具なしで手で取ることができます。

使い道ですが、例えば画像の薬価は拠点開発「食堂」で必須の素材となります。



拠点  <<<  育成 


  • 索引(大項目)
TOP戦闘システム育成拠点採取
  • 索引(小項目)
操作方法通常攻撃スキル攻撃EXスキル攻撃メンバー交代緊急回避
ジャンプショートカット属性相性キャラ編集タロット編成スキル育成
キャラ覚醒レベル強化レベル上限解放タロット強化ガチャロックオン
拠点行き方アラグーン(中1F)拠点開発雑貨屋アラグーン(外)鍛冶屋(装備)
鍛冶屋(採取具)溶鉱炉(製錬)食堂採取具装備伐採釣り
装備なし採取
操作方法通常攻撃スキル攻撃
EXスキル攻撃メンバー交代緊急回避
ジャンプショートカット属性相性
キャラ編集タロット編成スキル育成
キャラ覚醒レベル強化レベル上限解放
タロット強化ガチャロックオン
拠点行き方アラグーン(中1F)拠点開発
雑貨屋アラグーン(外)鍛冶屋(装備)
鍛冶屋(採取具)溶鉱炉(製錬)食堂
採取具装備伐採釣り
装備なし採取


参考になった・面白いと思って頂けたらクリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


中山テックのお仕事

ご依頼事項内容
システム開発  SESの業務委託
詳しくはこちらをご覧ください
WEB制作新規ご依頼時は
・ドメイン取得
・WEBサーバ契約
レクチャからスタート。
PHP(Wordpress)でサーバ制御。
HTML/CSS/JavaScriptでフロント制御。

ご料金はこちらをご覧ください
ブログ執筆取材&執筆のご依頼承っております。
主なジャンルは
・ゲーム
・地域の名所、観光
・グルメ
・その他ご依頼事項(要相談)

詳しくはこちらをご覧ください


※中山テックに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します



おすすめの記事