
中山テック 代表の中山です。
さて、RPGには珍しく「採取」の概念が存在します。
木を切って木材を得る、魚を釣るといったワークのようなものです。
他にもフィールドにある食堂用素材も存在します。
ではどのように採取していくのか、説明したいと思います。
操作方法 | 通常攻撃 | スキル攻撃 | EXスキル攻撃 | メンバー交代 | 緊急回避 |
ジャンプ | ショートカット | 属性相性 | キャラ編集 | タロット編成 | スキル育成 |
キャラ覚醒 | レベル強化 | レベル上限解放 | タロット強化 | ガチャ | ロックオン |
拠点行き方 | アラグーン(中1F) | 拠点開発 | 雑貨屋 | アラグーン(外) | 鍛冶屋(装備) |
鍛冶屋(採取具) | 溶鉱炉(製錬) | 食堂 | 採取具装備 | 伐採 | 釣り |
装備なし採取 |
操作方法 | 通常攻撃 | スキル攻撃 |
EXスキル攻撃 | メンバー交代 | 緊急回避 |
ジャンプ | ショートカット | 属性相性 |
キャラ編集 | タロット編成 | スキル育成 |
キャラ覚醒 | レベル強化 | レベル上限解放 |
タロット強化 | ガチャ | ロックオン |
拠点行き方 | アラグーン(中1F) | 拠点開発 |
雑貨屋 | アラグーン(外) | 鍛冶屋(装備) |
鍛冶屋(採取具) | 溶鉱炉(製錬) | 食堂 |
採取具装備 | 伐採 | 釣り |
装備なし採取 |

画面左上のハンバーガーメニューをタップすると「メインメニュー」から「採取具」をタップします。
すると特定の素材・資源とゲットするために必要な道具を装備できます。

使用用途は
・斧⇒伐採
・ピッケル⇒鉱石採掘
・竿⇒釣り
といった形です。
採取
伐採

前述した通り、伐採には「斧」を使用します。
ボロの斧はLV1「カエデの木」、冒険者の斧はLV「スギの木」を切ることができます。
中でも木材は拠点での主力素材ということもあるので、より多くの木材を集めましょう。
鉱石

鉄鉱石や属性石をゲットできます。
中でも属性石はLVアップ上限解放のための重要アイテムとなります。

釣り

釣りを始めると、多少の時間を置いて上記画像のようなゲージが現れます。
青っぽい色がついた場所でタップすると魚がゲットできます。
魚は食堂で使用します。多めにとっておきましょう!
採取具なしで採取

道端で採取出来る素材は黄色の●が印になっております。
これは採取具なしで手で取ることができます。
使い道ですが、例えば画像の薬価は拠点開発「食堂」で必須の素材となります。