
中山テック 代表の中山です。
さて、職業選択を行ったら早速戦闘が行われます。
MMORPGのオーソドックスな操作法ですので、慣れている人には簡単かもしれません。
ではどのような特徴があるのか、早速お話していきたいと思います。
※公式HP

またしてもゴチャついて申し訳ないですが、超オーソドックスなMMORPGの配置です。
画面左の空きスペースで左右前後に移動、右の空きスペースが上下左右の方向転換。
そしてタゲ固定すると敵から視線反らさなくなる、といった各種機能が備わっております。
ちなみにコントローラーは効きません。タップで頑張りましょう。
戦闘システム
前項の画像をご覧になって頂いてわかるかと思いますが、ジャンルはアクションRPGにあたります。
AUTO機能が付いてることから放置系でも通じそう
敵が攻撃してきたら緊急回避や移動で避け、攻撃ボタンで相手にダメージを与えます。
PvPのイベントもあると思うので、職業の特性や攻撃の間合い等把握すると役に立ちます。
通常攻撃
スキルよりダメージ量は少ないですが、冷却時間がないという利点があります。
ボタン押しっぱなしで連続攻撃も可能です。
この連続攻撃、止まったままでしたら3パターン(メイジの場合)あり、最後の雷の攻撃がダメージが大きいです。
連続攻撃しながら移動もできますが、1回目の攻撃しか出してくれません(ダメージ量・小)。



ちなみに敵の通常攻撃は回避できません。
※ギルドクイズで初めて知りました・・・
スキル

メイジを例に取りますが、各職業4つスキルが存在します。
当然ですが、通常攻撃より威力が高く、範囲が強いメイジのため複数攻撃出来る強みもあります。
ただし、スキル発動後冷却時間が存在しますので、ずっと打てる訳ではありません。
非常に便利と思ったスキルは「アイスオラージュ」です。
氷の息のような攻撃を行うのですが、何と移動しながら攻撃が出来るのです。
他はスキル発動時の移動は不可でした。

奥義スキル

メイジは「サンダーノヴァ」という奥義スキルを覚えることができます。
別ブログでお話しますが、スキルボードの真ん中を解放すると使えるようになります。
威力は812.5%にブレイク速度1.8倍(ブレイク時50%ダメージアップ)を×4行うというレベルの高い技をオールウェイズ、出してくれます。
ただし1度使用すると120秒の冷却時間があることから、どこで使うかは慎重に考える必要があります。
ちなみにアリーナでも使えます。多少評点の差があってもこれで逆転できる可能性があるかもです。

ロックオン

スキル横の照準マークをタップすると狙う敵が固定、常にその敵にカメラ目線になります。
もしくは敵をタップしても固定されます。
これがないと画面上から敵が見切れて攻撃が避けられない、という事態もありえます。
ロックするクセをつけておくと良いと思います。
オート戦闘

画面右の剣マークにAUTOと書かれているアイコンでON/OFFを切り替えます。
光っていると発動、そうでなければマニュアル操作となります。
使ってみた感想ですが、ザコ戦のオート戦闘で威力を発揮すると思いました。
というのも相手の攻撃を避けてくれないからです(汗
上記の夢の塔のボスですが、頑張れば倒せそうな所あからさまな攻撃も避けずで結局失敗してしまいました。

ポックル

戦闘にお供してくれるペットのような存在です。
ダメージを当てると数値の隣にウサギのようなアイコンが出ますが、ポックルのダメージです。
こちらの通常攻撃より強い場合がありますが、攻撃頻度がそこまで高くはありません。
ただし育成することでプレイヤーの評点も上がるので、そこは確実にやっておきたい。
緊急回避

通常攻撃の右側にあります。
満タン状態で3回使うことができます。
体感ですが、回復1回あたり3秒掛かります。
敵からの攻撃を食らったか、という状態で緊急回避してもダメージは出るので早めの回避を心がけましょう。
ブレイク

敵の体力の下にある黄色いゲージがMAXになるとBREAK(ブレイク)します。
夢の塔のボスでの例ですが、赤い石のようなものが出る&身動きが取れなくなってました。
※頭の上に星が回ってたので、防御力下がるとかではなく「気絶」と同義と思われます

赤いのは拾うと体力が回復(少量)。
敵は頭の上に星が回ってしまい、一歩も動けなくなってしまいました。

上記画像のBREAKは奥義スキル1発でここまでブレイクゲージが溜まりました。

BREAK速度が基準値の1.8倍という性能は伊達じゃなさそうです。
また、通常のスキルでも4発ブッパすると8割方ゲージが溜まってました。
弓が溜まりやすいとどこかのサイトで見ましたが、メイジも比較的溜まりやすいんじゃないでしょうか(攻撃力は高めなので)。
ちなみに攻撃の手を止めるとブレイクゲージは下がります。