thumb

中山テック 代表の中山です。

さて、数か月前から「LINEイートホール」というゲームにハマっております。

その中で「ランキングモード」があり、上位に入るとLINEポイントが付与されるというものです。

そうなると、負けず嫌いの代表がハマらないわけがありません(笑)

今回は動画交えて徹底的に攻略とコツのページを執筆したいと思います。

2023年1月17日から始まったランキングモード変更点はコチラ

zero-yusha
ゼロから勇者、無料ダウンロード!(PR)


モノを吸い込んで、穴を大きくしていくゲームです。

単純と思いきや、どのルートでどれを取りこぼしたとか頭を使うゲームでもあります。

はじめは穴が小さいので見合ったものを吸い込んでいかなければなりません。

スタート直後はこれだけ小さいが・・・
MAXになるとビルまで吸い込んでしまう!

ランキングモード

冒頭でちょこっとお話しましたが、名前の通りマップの吸い込んだ%を争うモードです。

普段からやっているわけではなく、毎月半ばから2週間ほど実施されています。

※2022年11月は15日~28日まで開催!

ただし、参加には「LINEアカウント」との連携が必要となります。

やり方としては

1.LINEに登録(されていない方のみ)

2.LINEイートホールをAPP StoreまたはGoogle Playにてダウンロード

3.LINEイートホールを立ち上げ、画面左のボタンを押下しゲームと紐づけを行う

の手順を踏むことで参加可能です。

スタートは下記画面の赤枠「ランキングモード スタート」をタップします。

マップ

下記、画像をご覧になって頂けるとわかるかと思いますが、非常に広大で100%は至難の業です!

広い
広すぎる
最後はコンマ1%の戦い!

あまりにも広いので、どうやったらパーセンテージを稼げるか、かなり研究しました。

このゲームはマップの広さもありますが、後述の理由から研究材料が多いので

自分の道を切り開く(笑)のが好きな方にはかなり楽しめるゲームとなっています。

スタート地点

スタート位置が固定ではない

ココハドコ?
ワタシハダレ?

これだけ広大なマップでありながら、スタート位置はバラバラです。

なので0から攻略する場合、どこのスタート地点が良いのかを突き止めるのに時間を要します。

とはいえ、それもイートホールの醍醐味でありましたが・・・

スタート地点が同じでもカメラの位置が違う

上記は自称「駐車場」と呼んでいる場所です。

後述しますが、ここがベストのスタート地点のため例に取りますと・・・

3つの吹き出しはほぼ同じ位置ですが、カメラの位置が違うので違う景色に見えてしまいます。

これもイートホールを難しくしている要因なのでしょう。

とある「モノ」が近くにある場所をスタート地点とするのがベスト

赤枠で囲ったガラクタ(ゴミ?)が近くにある場所からのスタートが良いと判明。

※道を走っているロボットの残骸のような気がしました

何故かと言うと、最小の穴でも吸い込める上に全て吸い込むと2段階大きくなるからです。

穴を大きくするのは「吸い込んだ個数」であり、%を稼げば大きくなる訳ではありません。

このガラクタについては1つ1つが極小であるため大きくなりやすい性質を持っています。

なお、ガラクタを置いてあるのは3カ所で、最適解は先述した駐車場と思っています。

何故、駐車場か?

青枠の位置に移動するとガラクタが存在する

自称「中華屋」の裏にガラクタがあります。

何故駐車場そばの中華屋が良いかと言うと、2段階大きくなった後に

ちょうど良いサイズのモノが多く、止まることなく穴を広げることが出来るからです。

代表や他の配信者の方の動画をご覧頂くとわかりますが、中華屋スタートが多いはずです。

よろしければ動画でルートをご覧頂ければと思います!

ルート

駐車場エリア

ここからスタートする前提でご説明します。

まずは中華屋→周辺の小さい柵→自動車の流れで取っていきます。

ルート的に最初に真ん中のモノを全て取ることでサイズマックス後に再度訪れても

ロスなく周ることが出来、より100%に近づくことが可能です。

中華屋裏ガラクタを吸い込み、2段階サイズアップします
歩道に沿って小さいターゲットを吸い込んでいきます。上部の車はこの段階では吸い込めませんがその左の車は取れます
柵を吸い込んでいくと、小さい車も吸い込めるようになります
道の真ん中走って両サイド(柵、柱)を吸い込みながら進み、柵が途切れる所で曲がります
ここから代表独自ルートに入ります。真ん中の小さい車を取りこぼさないような意識で吸い込みます
青矢印のマンホールを取れない場合、遺紺が残る可能性があるので吸い込みます
ジグザグに回って柵と手前ビルの細かい柱等を取っていきます。小さいターゲットはサイズアップするごとに遺紺を残します(見づらくなるので)
サイズアップ&駐車場中央の吸い込みというミッションは達成されました。
zero-yusha
ゼロから勇者、無料ダウンロード!(PR)


小ビル群エリア

ピンクビル、ブラックビル群にわかれます。

※呼称は自称なので悪しからず

ピンクビル群の中に明らかに吸い込めないものもあるのでややトリッキーです。

対するブラックビル群は一通り吸い込めますが、脇の柱を取らないと遺紺が残るので、いずれにしてもトリッキーです。

駐車場エリアから↓に進み、出来るならピンクの細いビルを2つ取って曲がり、高めのデパート無視してさらに曲がります
横にスライドしてピンクのビルを一層します。joyconで勢いよく直進すると引っかかることがあるのでジグザグに進むのもありです。
ブラックビル、サイドの電柱を取らないと最後に遺紺が残るので取りこぼしNGです!

溜まり場エリア

真ん中のビルの周りで人がたむろしている場所に移動します。

ここまで来ると中央のビルも吸い込めるようになっています。

そしてこのエリア、もう訪れることがないので慎重かつトリッキーに進めます。

真ん中のビルに一直線!(ただし人の吸い込みを忘れない意識を持ちます)ロボットは吸い込めるなら優先で!
広場下の雑居群も吸い込みます(今一度戻っては来るので無理せずでもOK)
人の吸い込み忘れのないように北上します。
横長のビルは今は取れないので、手前の小さい建物3つを取ります。その後南下するのですが、マンホールを取らないと遺紺が残ります。
下・上と流れるように一帯を吸い込んでいきます。端に柱があったりするので、取れないと遺紺が残ります。

ブルービル・公園エリア

ブルーギルではありません(笑)

ブルーと言うか、水色と言った方が良いのでしょうか、気持ちよく吸えるエリアがあります。

ここから公園と超高層ビルを吸い込んでいきます。

ブルービルを吸い込みますが、左手にある小さなゴミ箱を取らない場合、遺紺が残る可能性があるので取ってきましょう
公園に向かう前に吸い込めるモノは吸い込んでおきましょう。ちょっとトリッキーかもしれませんが。
公園は楽々吸い込めます。高層ビルは半分ぐらい吸い込んで進んでも判定となるので、最後まで見届ける必要はありません。

レッドビル・第2ブラックビルエリア

端の端です。

ここで注意する点は

・電柱の取り忘れ

・角の植木鉢の取り忘れ

です。中でも角の植木鉢は、ホールが大きくなっているせいか、結構取りづらくなっています。

そしてこのタイミングで前半1分終了のゴングが鳴り響くことでしょう。

1直線に進みたいが、電柱を意識すると多少ジグザグ走行になる。前半1分もそろそろ終わりそうです。
奥のビルは吸い込み判定済みなので、勝手に消えていきます。一方、角の植木鉢、この大きさだと取るのに一苦労します。
このタイミングでサイズマックス&前半1分終了。前半で36~37%はかなり上出来。

オレンジビルエリア

簡単そうに見えて実は難関です。

ここで注意する点は

・電柱の取り忘れ

・角の植木鉢の取り忘れ×2

・奥の植木鉢・紅白仕切りの取り忘れ

です。しかもここは角の植木鉢が2つあり、手間のはまだ取りやすいですが

奥が位置取りが難しいので挟まって時間ロスの可能性が高くなります。

どれだけスムーズに取れるかがカギとなります。

手前の植木鉢はまだスムーズに取れる。進み方はややトリッキーなので注意されたし。
1つめと違って進行方向奥なので、スピード上げると角が植木鉢に入らない可能性がある。多少時間犠牲にして吸い込むしかない。
難易度は低めだが、植木鉢は右寄りのため急いでしまうと吸い込みそびれることが多々ある。紅白仕切りは角度によって見逃しがち。冷静に行こう。

通信エリア

大きいアンテナがあるので勝手に名付けさせてもらいました。

ここで注意する点は

・アンテナ奥にあるベンチの取り忘れ(極小のため見えづらい)

・高層ビルと奥の建物が重なって取れないことがある

・アンテナ周辺の草の吸い込み忘れ

です。代表は1つ目の注意点を重視しています。

動画を見返すと、ここが取れていないケースが多かったためです。

アンテナ周辺の草はぐるっと一回転すれば全て吸い込めるのでそこまでの意識は不要かと思います。

ビルは吸い込んだ瞬間コンマ1秒止まるとスムーズかと思います。イートホールはコンマ1%どころかコンマ1秒の世界なのです
端に寄せて直進。小さいベンチをゲットできるうえにアンテナが勝手に穴寄りに傾いてくれるので吸い込みやすくなります
アンテナ周辺の草の吸い込み忘れのないようにします
zero-yusha
ゼロから勇者、無料ダウンロード!(PR)


駐車場エリア(2回目)

1回目(スタート地点)は穴が小さいため吸い込めないものが多かったですが、2回目はサイズマックスになっているので全てを吸い込みにいきます。

ここで注意する点は

・建物の上に別のものが乗っかっている(勢いよく吸い込もうとすると飛んで吸い込めないことがある)

・横幅の大きい建物を勢いよく吸おうとすると引っかかることがある

です。1つ目は吸う瞬間にコンマ数秒(0.1、2秒程度)止まるようにしています。

そうすることでスムーズに吸え、飛んで改修不可とならないよう心掛けています。

2回目は端を進むだけだが、建物の上に障害物が乗っているので慎重に吸い込むように心がける
建物の上の障害物があるケースが増えるので多少の時間使っても慎重に吸う必要がある
奥の3つの高層ビルはスピードが乗ってても吸える。むしろその後の幅のある建物で引っかからないことが大事

小ビルエリア(2回目)

1回目ではピンクビル・ブラックビルをまとめてご紹介しました。

2回目はブラックビルを除いた、残っているピンクビル群の吸い込みです。

サイズマックスであることから、電柱の吸い込みを忘れるなよ!程度で特筆する点はないです。

初回で吸い込めなかったビルを吸いますが、電柱もあるのでジグザグで吸っていきます
特筆する点はないですが、緑の小ビルはちょっと幅があるので勢い付けすぎて吸い込み切れないことがあります

ギリギリ吸い込めるビル群

何のエリアだよと突っ込みたくなりますが、吸い込む穴のサイズに近いビルが並びます。

つまり、慎重に吸い込まないと引っかかって時間ロスする可能性が高くなります。

対策は単純、ビルが手前に傾いた瞬間に奥に動くとジグザグにビルを吸い込んでくれるのでスーッと入ってくれます。

ある程度練習は必要ですが、ゲーム慣れしている人にはお手の物だと思います。

ここからのビルは一瞬立ち止まって吸うの連続です。建物の上の障害物もあるので慎重に。2個目は車の吸い忘れに注意!
テクニックがいりますが、傾けて押すとスムーズに吸えて時短になるので練習してみてください!
勢い付けすぎると先端だけ残って吸えてない判定となることもあるので注意

京都タワーエリア

何故に京都タワー!?とお思いかもしれませんが、似ている塔があるためです。

この京都タワーですが、勢いよく吸い込むと先端が残って吸えてない扱いになる可能性があります。

ここだけはコンマ1秒止まってそこそこしっかり吸い込む必要があると思います。

逆にそこからは通常のスピードで吸い込めるので特筆する点はありません。

縦長の建物は一瞬止まると吸いこぼしがなくなります。左上の京都タワーは細心の注意を!
あとはひたすら真っすぐ吸い込みます
一瞬止まるといった必要はありません

団地エリア

形が団地みたいなので付けた呼称です。

ここで注意する点は

・横長の壁は勢いよく吸い込もうとすると引っ掛かって吸い込めないことがある

・角度によっては見えないので、しっかりルートを決めて吸い込む

です。横長の壁はそこそこ%を稼げるので取っておきたい所です。

2つ目について、後述するスペースシャトルエリアからの角度だと見えないのでルートを決めないと吸いこぼしが発生するので注意が必要です。

ルートはややトリッキー。横長の壁は穴のサイズに近いので急ぐと吸い込み切れない。慎重に!
端の小さいタワーも急ぐと吸い込み切れないことも。オレでなきゃ見逃しちゃうね(笑)
まだ小さいタワーがあります。横長の壁を全部取ったからと油断しないように。

スペースシャトルエリア

範囲が広いですが、スペースシャトルがあるのでこの呼称です。

ここで注意する点は

・横長の壁+囲まれた大きめのタワーはまとめて吸わないようにする

・横長の壁+細長のビルを急いで吸わない

・スペースシャトルを急いで吸わない

と多少テクニックのいるエリアになります。

ここまで来たらほぼ終わりですので、吸いこぼしのないよう慎重に進めます。

ちょっと奥気味から斜め手前に進むようにすると取りやすい。真ん中から一直線に進むと横長の壁が吸い込めないことも
その後は車と小さい建物があることを意識しつつ、細長のビルを吸い込みに行く
左から順々に取っていかないと横長の壁も細長のビルも取れないことがある。一途追うもの何とやらである
車を吸いこぼさないように斜めに進み、柵を吸いこぼさないようにしつつスペースシャトルを吸い込みます
勢い付けすぎると吸い込めないことも。コンマ1秒待って吸うのが吉。そしてここで後半2分が終了
15秒の広告を見、10秒追加されます。そしてスペースシャトル組み立て棟をコンマ1秒待って吸い端の植木鉢・車・電柱と吸い込んでいきます

第3ブラックビルエリア

最後の吸い込み範囲です。

ここで注意する点は

・超高層マンションはコンマ5秒程度待って移動

・ブラックビルの横に電柱があるので取りこぼさない

・角の植木鉢に注意

と、スペースシャトルエリアに比べたら単純な構造になっています。

角に植木鉢があるが、オレンジビル程の吸い込みにくさはない。
植木鉢を取るイメージで行くと自然と吸い込まれるのでおススメ
ロボットが最後残ってました。吸い込み→%反映にちょっと時間を要するので判定されませんでした。

ちょこまか動く障害物

これがかなりやっかりいで、3つ程あります。

・ロボット(走っている、ゆっくり歩いているの2種類)

・車

・人

と、ロボットと車はわかりやすいのですが、サイズが大きくなると人が歩いてるのがわかりません。

これで99.97%(人は0.02~0.03%)着地というのをYouTubeで見てます。

是非最新の注意を払って吸い込みましょう!(自戒も込めて)

他の配信者の方のルートも参考のうえ、ご自身で最適なルートを探してみてください!

joyconを使う

joyconを使用するといいと言われています。

何が違うかと言うと、指でスライドすると滑るので十字キーなら安定した数字を残せるためです。

しかも、ちょっと動きが早いので100%を超える可能性も出てきます。

是非導入の検討を加速してみてはいかがでしょうか(笑)

8BitDo zero2ジョイコンの使い方をコチラに記載しましたので、是非ご参考あれ

HD-6500というコントローラの使い心地についてもレポートしたので、併せてご覧ください!


本当の本当に後1個だけ逃したショート動画(2022年12月23日アップ)も置いときます!

コチラからご覧ください

zero-yusha
ゼロから勇者、無料ダウンロード!(PR)


まとめ

いかがでしたでしょうか。

まずは代表のを含め、他の配信者のルートをマネてやってみるのも一つの手です。

※真似て90%超えたとの声も頂いた事もあります

そして極めてくると最後は0.1%どころか0.01%の戦いになってきます。

是非上位ランカーとなり、LINEポイント10,000ゲットしちゃってください!

おすすめの記事