thumb

中山テック 代表の中山です。

さて、以前笠松競馬場特集ブログを執筆した時に名古屋競馬場も気になる旨はお話しましたが・・・

ついに足を運んでまいりました!

どのようなルートでアクセスするのか、またどのようなグルメがあるのか等レポートしたいと思います。

⇒交流重賞なので多分混みます

公式HP

※アルコールはもちろん提供しておりましたのでご安心ください





まずは地図をご覧ください。

〒498-0065 愛知県弥富市駒野町1

※中京競馬場と全く別の競馬場です!ご注意ください!

電車でのアクセス

blog-20241101-01

最寄り駅は「近鉄蟹江」駅になります(そこからバスが出てる)。

近鉄名古屋駅から各駅停車「富吉」行きで15分。

桑名方面から、近鉄名古屋線急行「近鉄名古屋」行きで12分。

名古屋競馬場までバスで行く

近鉄蟹江駅から無料送迎バスで25分。

名古屋駅の名鉄バスセンターから無料送迎バスで40分。

※時刻表はこちらのPDFをご確認ください

車でのアクセス

東名阪自動車道の「湾岸弥富IC」からすぐ、県道71号線を名古屋競馬場方面へ。

駐車場が第1第2あり、計1700台程停められるようです(!?)。

全体アクセスは公式のページも併せて確認しましょう!

入場

ご料金

blog-20241101-06

ちょっと画像が斜めってるのはご愛嬌(汗

なんとこの日は無料で入場できました!

※掛かる金額は名古屋競馬の公式HPを逐一チェックしましょう!

そしてJBCが近いこともあってか、プリッツを頂きました(盛岡でも貰ったような・・・)

新聞を買おう

blog-20241101-48
今回は「競馬東海」を買ってみました
blog-20241101-49
細かいデータも乗っており、予想もいい感じでした!

600円とやや値が張りますが、予想の内容は実に素晴らしかったです!

※2024/11/1の1Rの3連単87.3倍をサクッと当ててました

予想以外も騎手の勝利数や各レースでの状態等々、馬以外のデータも充実しております。

購入したうえでガンガン当てちゃいましょう!

blog-20241101-62
2が4なら的中。予想は当たってたが、馬券がハズれてしまった(真理

ヤギ小屋

blog-20241101-61

広場の入場口寄りの場所にありました。

というか遠目から見てたら係員の方がヤギさんと触れ合っていたのを見たからです(カワイイ

イベントが実施されていた訳ではないですが、もし小屋から出てきているなら見てみるのもいいかもですね。

施設

スタンド

blog-20241101-02-1

入場してすぐの場所にそびえ立ってます(1棟のみ)。

最近建てられただけあって非常に綺麗です。

ベンチや外壁、内装全てが新しい感じがあり、清潔感もバッチリです。

1階は売店と券売機(現金、キャッシュレス)、2階はレストランとキャッシュレス券売機がありました。

雰囲気はフルオープンしたての船橋競馬場に似てるかもしれないです。

blog-20241101-04
手前はキャッシュレス券売機で奥が現金用券売機。内装が綺麗!
blog-20241101-05
券売機は多少年季が入ってる気がするが看板や壁は綺麗だ
blog-20241101-03
コインロッカーもある。この日は使われてなかったので名駅で預ける必要なかったと後悔

パドック

blog-20241101-07-1

入場してすぐ左手にあります。

楕円形の比較的広いパドックとなっており、お馬さんがゆったり歩いている姿が印象的でした。

また、正面に電光掲示板があります。

柵もそこまで高くなく、段差の場所もあるのでキャメラの取りやすいパドックとも言えます。

blog-20241101-08
1R。続々現れます
blog-20241101-09
382㎏というかなり小柄な馬
blog-20241101-10
いい感じに仕上がってましたが惜しくも2着(1番人気)
blog-20241101-11
スタンド側から撮ったもの。手前の5番は2人気3着
blog-20241101-12
騎手が跨る。奥7番細川智史騎手、手前5番宮下瞳騎手
blog-20241101-14
手前2番望月洵輝騎手は2024年デビューの18歳。既に64勝を挙げている期待のホープ。奥4番大畑慧悟騎手も2年目の若手
blog-20241101-13
真ん中は横井将人騎手、奥は今井貴大騎手
blog-20241101-15
木之前葵騎手
blog-20241101-38
パドックビジョン




  • 公営競技関連記事

レース

blog-20241101-40
スタンドから見たターフビジョン

右回りで1周1180m、直線240mとコースはそこまで広くありません。

大きさや回り方取っても佐賀競馬場に近いのではないでしょうか。

第4コーナー付近を見ると外を走る馬が多いことから、佐賀同様内の砂が深いと見受けられます。

また、平坦のため第4コーナー付近で前々にいないとなかなか追いつけないのも特徴です。

本馬場入場

スタンド横から颯爽と飛び出していきます。

馬場に入る前に勢いを付けて(つけられている?)行く馬を何頭か見かけました。

右回りコースのためか、スタンドの逆から慣らしていく馬が多かったです。

blog-20241101-16
目の前をゆっくり歩く。鞍上はレジェンド岡部誠騎手
blog-20241101-17
この辺りから勢いづけて走り出す
blog-20241101-18
内ラチ沿いを駆け抜ける馬
blog-20241101-19
ウォーミングアップする所

レース

1400mと1500m戦が多く、第4コーナーのポケットからスタートする光景が見受けられます。

スタンドからまぁまぁ距離があるのでなかなか鮮明には写せませんが肉眼ではいい感じに見えたりも。

位置取り争いが激しいのでスタート直後も追う騎手が多く、迫力満点のレースが楽しめます!

blog-20241101-20
1400mスタートの瞬間
blog-20241101-21
各馬一斉!
blog-20241101-22
激しい先行争い!
blog-20241101-23
スピードが出ているのか、砂の舞い方が半端ない
blog-20241101-24
第4コーナー
blog-20241101-25
10の勝利!と思いきや後ろの4番に差される
blog-20241101-26
スタンドの椅子の辺りから。ラチが邪魔にならない
blog-20241101-27
4がスタートからゴールまで前を譲ることなくゴール!
blog-20241101-28
有料席から。よーく見える
blog-20241101-29
ガラスも綺麗なので鮮明に写る
blog-20241101-39
ゴール版




  • 公営競技関連記事

グルメ

お店の数自体は少ないですが、クォリティが高くて満足できるグルメが揃ってました。

この日はキッチンカー3台が出店していたので2階のレストラン含めて4店舗と言った所でしょうか。

※1階の売店を合わせると5店ってところ

めしやん(スタンド2階)

blog-20241101-30

スタンド内にある唯一のグルメ店です。

席数はそこまで多くはないですがメニューはそれなりに豊富です。

また、お弁当やサンドイッチ等のケータリングもありますので外で食べたい方はこちらを購入しましょう!

※現金しか使えません

どて煮丼

blog-20241101-36

2023年度末に訪れた際、笠松競馬場のどてめしを食べ損ねたので今回しっかり食しました!

どて煮は牛すじだったり豚もつだったりを味噌で練り込んだもの。

そりゃあお米に合わない訳がない!

というわけで速攻ペロリしちゃいました(汗 めっちゃ美味しかったです!

blog-20241101-32
半熟のゆでたまごも絶品ですよ
blog-20241101-31
色だけで濃厚ってのがわかる!とにかくお米が止まらない!

ケータリング

blog-20241101-34
blog-20241101-33

焼きそばや味噌かつ、カツサンドからサンドイッチまで。

思ったより種類は豊富です。

この日は大きなレースもない平日だったからか、数はそこまで多くなかったです。

指定席やスタンド外の席で食べたい方はこちらでテイクアウトしてみてはいかがでしょうか。

blog-20241101-37
メニュー置いときます

キッチンカー(外・第4コーナー寄り)

blog-20241101-41

外の広場を利用してキッチンカーが出店していました。

この日は3台程、うち1台の高級系の串を販売しているお店で「ステーキ串」を頂きました!

blog-20241101-42

素材が良いのでしょうか、塩と胡椒のみで味付けされていました。

これでお米が出された日には・・・と考えるだけでお腹が空いてしまいます(汗

多少お値段は張りますが、是非食べて欲しい一品です!

※キッチンカーが開催毎に出ているかわからないので、公式HPを調べてから行きましょう!

売店(スタンド1階)

blog-20241101-58

コンビニとほぼ同じだと思って頂ければ。

お酒やお菓子(おつまみ)、ちょっとしたグッズ等が販売されております。

競馬新聞もここで購入しました。

キャッシュレス決済(Pay系)も可能で品も豊富なので非常に便利な売店となっております!

blog-20241101-59
厩舎のグッズやネックストラップ、勝負服タンブラーなどのグッズもあった

金シャチプレミアムカード

blog-20241101-45

用途としては以下の通り

・キャッシュレスでの馬券を購入できる

・有料席に入ることができる

と言った所です。

2階有料席の前で受付を行っており、代表も無事作成することが出来ました!

blog-20241101-46
必ず写真付きの身分証明書を持参しましょう

有料席

blog-20241101-50
受付

先述した「金シャチプレミアムカード」がないと入場できません。

※こちらにチャージしてから入場する仕組みとなっているため

また、こちらから予約が可能となってます。

快適な空間で観戦できること、スタンダード(自由席)は1000円と安めなので是非一度は足を運んでみてください!

ちなみに有料席の空間内は全てキャッシュレスでの馬券購入となります。

blog-20241101-51
入場ゲート。金シャチプレミアムカードをタッチして中に入る
blog-20241101-52
プレミアムボックス!
blog-20241101-53
スタンダードシートは自由席だがリーズナブル
blog-20241101-54
第4コーナー側
blog-20241101-55
第1コーナー側
blog-20241101-56
プレミアムBOXは内装も綺麗だ
blog-20241101-47
料金

VLOG

アクセスや静止画で伝わりづらい箇所をVLOGとして残しました!

面白い、参考になったと思っていただけたらチャンネル登録高評価お願いいたします!

こちらから

blog-20241101-60




まとめ

いかがでしたでしょうか。

蟹江駅から20~25分、名古屋駅から40分とややお時間は掛かりますが非常に綺麗でグルメも美味しく満足できる場所と思います。

レースも騎手同士の駆け引きや調子等で荒れることもあり、白熱してあっという間に時間が過ぎてしまいます。

遠方の方もそうでない方も是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか!

  • 競馬場レポート一覧(よろしければ一通りご覧ください!)
東京競馬場中山競馬場京都競馬場新潟競馬場大井競馬場
川崎競馬場船橋競馬場浦和競馬場園田競馬場笠松競馬場
佐賀競馬場小倉競馬場盛岡競馬場名古屋競馬場
東京競馬場中山競馬場京都競馬場
新潟競馬場大井競馬場川崎競馬場
船橋競馬場浦和競馬場園田競馬場
笠松競馬場佐賀競馬場小倉競馬場
盛岡競馬場名古屋競馬場

おすすめの記事