
中山テック 代表の中山です。
さてゲーム「鳴潮」をプレイするために使っていないアプリ(VMWare含め)を整理しました。
そしてまた使いたくなったのでVMWare Workstation Playerをダウンロードしようとした所、BORADCOM経由で落とせとのことでした。
ちょっと面倒くさかったですが何とかダウンロード完了しましたが、メモとして落とし方をまとめました。
VMWareから警告メッセージ

いつものようにダウンロードをしようとしたのですが・・・

ファッ!?
ダウンロードできないやんけ!
瞬時にConnection Timeoutされるし、どうなってるのよコレ!
BROADCOMに行けと言われる

色々探してダウンロードできそう!?と思ったのも束の間。
別の警告メッセージが出てきました。
簡単に「Broadcomから落とせ」ということらしいです。トホホ
BROADCOM会員登録

英語版のBROADCOMサポートページからアクセスします(日本語版から行ってもどうせ英語のページに飛ばされるし)。
まず、画面右上「Register」をクリックし、会員登録を行います。

メールアドレスと画像の文字を入力。
「Next」ボタンをクリックするとメールで6桁の数字が送られて来るので入力。

名前、国籍、パスワード等を入力したら登録完了です!
BROADCOMログイン

先ほどのTOP画面右上「Login」ボタンをクリックするとログイン画面に遷移します。
Usernameはメールアドレスになります。

先程設定したパスワードを入れてログイン可能となります。

- wordpressのmetaタグ(description)が重複する問題
- Googleアナリティクス4の使い方~ビュー数、リアルタイムやアクセス確認や傾向も~
- XSERVERにSSH通信でアクセスする方法~公開鍵と秘密鍵を作成することが必須~
- XSERVERでads.txtの設定を行う
- ペイント(Windows標準)ツールでかんたんにモザイクを掛ける方法