
中山テック 代表の中山です。
さて来る2023年11月8日、兼ねてより話題になっていたゲームがリリースされました。
その名も「カリツの伝説」です。
CBTもプレイしましたが、躍動感あふれる戦闘や景色の良さ、育成要素が満載!リリースを楽しみにしてました。
どのようなシステムでどのように育成すれば良いのかを考察していきたいと思います。
※容量は4.2GB程度です
※公式HP
このページはあらすじとギフトコード、コントローラについてお話しています。

竜戦争と呼ばれる戦争から1000年が経過し、再び世界が闇に陥ろうとしているお話でしょうか。
狩竜士である主人公達は世界のモンスターを討伐すべく活動しているようです。
非常にシンプルではありますが、ゲーム性重視と考えると自然な気はします。
コントローラー
ギフトコード
「2023arigatou」
「KARIZ666」
「KARIZ777」
「KARIZ888」
「Download1108」
「CHOKANSYA」
「Pocky1111」
です。メニュー⇒設定⇒ギフト引き換えから飛ぶことができます。


まとめ
※索引から内容をご覧頂いた方向けのまとめです!
さて、本日リリースされたカリツの伝説。
操作性も良く、戦闘システムや育成要素もわかりやすいので安心してゲームが出来ます。
どの育成要素が問題なくて、何が足りないのかもわかるので親切設計と言えます。
ユーザもかなり多いこともあり、注目されている当作品。
これからも新しい機能が追加されたらこちらのブログも追記していきます。
最後までご覧頂き、ありがとうございました。