
中山テック 代表の中山です。
さて、リバース:1999の育成要素のお話となります。
レベルアップは想像ついても、塑像(そぞう)や洞察って何?という方も多かったかと思います。
では早速ご説明したいと思います。

ストーリーの流れ、後述する召喚で仲間になったキャラクターの一覧です。
ここではレベルアップや塑造(そぞう)を行います。
各キャラのTOP画面

様々なメニューがあり、上部▲のマークはプロフィール、ハンガーは着せ替え等が出来ます。
左側はステータスで、属性や強みを確認できます。
レベルアップ

ダストと咬噛銭貨(こうがみせんか)が必要です。
中でもダストはミッションや資源クエストで手に入る程度なので、慎重にレベルアップをしましょう。

洞察

基本ステータスアップと、最大LVが上昇します。
洞察するには、現状のLVMAX到達、狡噛銭貨、各種素材が必要です。
素材はメインクエストをクリアすると採取出来るようになるので、ガンガンクリアしていきましょう!
(2023/10/27追記)
洞察クエストが解放されました!
「(持っている属性名)書の切れ端」がゲットでき、洞察出来るようになりました。

LV1からスタートですが、洞察前よりも強くなっているため無問題ですね。
塑造

大幅なステータスアップが見込めます。
例えば、チャーリーさんを一度肖像したのですが、、メンタルダメージが350%アップというトンデモアップ率をたたき出しました。
ゲットしたら速攻塑造しましょう。
各キャラクターの肖像が必要です。