- PR -
隠し味がすごい!福麺さんのラーメンで舌鼓!〜中山競馬場グルメグランプリ1位〜
あなたの事業、応援します!

中山テック 代表の中山です。

さて、代表が最近お昼を食べに足を運ぶ中山競馬場。

そのまま満足して馬券すら買わないで帰ることも多々あります(汗

以前弊社で「中山競馬場レポートブログ」のグルメの項で内馬場「福麺」さんをご紹介させて頂きました。

食したメニューが増えてきたこともあり、別枠で特集という形でご紹介させて頂ければと思います。

中山競馬場の楽しみ方ブログも併せてご覧ください!

――― PR ―――

――― PR ―――



中山競馬場の内馬場にございます。

内馬場は船橋法典駅臨時改札口(西船橋方面の端にある階段を上がる)から入って1つ目の入口になります。

内馬場入口

写真の矢印通り「馬場内エリア」入って右に移動します。

そのまま突き当りまで歩くと「福麺」の看板が掲げられたお店がございます。

メニュー

福麺様外観

メインは麺ですが、もつやカレーの定食からおつまみと言った一品料理もございます。

お昼にお伺いするため、ラーメンと定食メインの紹介となりますがご了承頂ければと思います。

もつ丼

しみしみのもつにネギ、そしてお新香。これで650円とリーズナブルです。

さらにチャーシュートッピング(300円)でアクセントを付けました。

思いの外ボリューミーなので、お腹空かして召し上がってください!

味噌らーめん

800円とこちらもリーズナブルです!チャーシュートッピング(300円)で頂きました!

中太のちぢれ麺がスープに絡みつき、チャーシューと共に食べると美味しすぎて声が出ません(汗

今回はなんと水餃子のサービスもあり、いつもサービス精神の素晴らしさに感動しています。

ちょっとした隠し味が入っており、Twitterで告知してますので是非フォローしてみてください!

味噌らーめん。水餃子はサービスで頂きました(嬉
味噌+隠し味で出汁が取ってあり、まろやかで口当たり◎
麺に出汁がしみっしみ。麺の良さにブレンドされて胃も喜んでいる

醤油らーめん

※動画でより美味しさを強調!

お値段は700円とお味噌よりは100円お安くなっております。

食べに行った日も隠し味があり、ムール貝でまろやかな仕上がりとなっていて非常に美味しかったです!

そしていつものチャーシュートッピング。

醤油+海鮮のハーモニーは最高でした!

ムール貝のエキスでまろやかな仕上がりに
いつものチャーシューはボリューミーだが、柔らかさも抜群!
醤油でアッサリ、でも貝のエキスでまろやかになり、女性の方も楽しめる仕上がりです

うま塩らーめん

お値段は醤油と同じ700円です。

食した日の隠し味は何と、伊勢海老のエキスが入っており非常に美味でした!

そしていつものチャーシュートッピング。

アッサリしてますが、エキスを追加することで旨味が増しておりました!

※光を集められず、一部加工により強めてます

魚介のエキスがあるため色は多少濃いめ、でも味はアッサリ塩味
塩分のある海を泳いできた海老は塩味との相性も抜群!
チャーシューは海のエキスにも抜群に合ってます。シミシミ!

馬力らーめん

辛味がとニンニクの入ったラーメンです。

寒い時期に食したのですが、辛いだけあって身体が温まるありがたいメニューです。

激辛ではなく、ピリ辛寄りの辛さですので美味しく頂けます。

※頂いた日は唐揚げと貝めしをセットで頂きました!貝めしはおみやとして持って帰りました(ありがとうございました!)

もろもろ増し増しでサービス頂きました!いつもありがとうございます!
辛み成分の入った出汁と麺との相性はもちろん最強!

かくし味

メニューを受ける所に必ず書いてある隠し味

魚介系の隠し味が多く、特に貝類はまろやさが出てより食しやすくなっています。

開催中でもパークウインズ時でも毎回違う隠し味を入れて頂いているので、毎週食しても飽きることはございません。

ただし魚介系のアレルギーがある方はお気をつけくださいませ。

  • 公営競技関連記事

新メニュー

2023年7月の夏競馬(パークウインズ)から新メニューが解禁されました!

「ミックスらーめん」と「つけ麺(塩、味噌、辛味)」になります。

※期間限定?今度聞いてみます!

ミックスらーめん

ニンニクもいい味出してますョ!

塩と醤油をミックスしたラーメンです。

だからと言って塩辛い訳ではなく、どちらかと言えばあっさり目のスープでした。

隠し味もしみしみで、味の旨味を引き立てているような気がします。

代表はいつものチャーシュートッピングで舌鼓でした!

隠し味を含む出汁がしみしみ!
安定のチャーシューは弾力ありつつ、噛むとふわっととろけます!

ショートですが、「美味すぎるので是非食べて!」的な動画を制作しました(汗

ここまで美味しいとついつい拡散したくなるのが代表の性なのです・・・


青唐柚子魚介醤油つけ麺 ※夏季限定

とうとうつけ麺を食しました!

魚介醤油の出汁がしっかり効いており、塩味と魚独特の風味で旨味が強いです。

そこに青唐でピリッと辛味を聞かせ、柚子であっさりさせるという悪魔的な出汁の出来上がりです!

麺はもちろん、チャーシューもシミさせて食すとより旨味が強くなります。

魚介醤油+青唐+ゆずで濃厚だけどあっさりという悪魔的出汁!
いつものちぢれ麺、出汁にシミさせて美味しさ倍増!チャーシューも同様
夏が来れば思い出します

また懲りずにショート動画(今回は音声付!)作ったのでよろしければご覧ください!


塩つけ麺 ※夏季限定

通常の塩ラーメンをベースに、魚介系の隠し味をミックスしたつけ麺です。

もちろん塩辛い事はなく、むしろあっさりしていますが、しかし出汁は濃い、様々なハーモニーを奏でてます。

流石中山競馬場グルメグランプリ2023で「塩らーめん」が1位になっただけあり、最高の味わいでした。

タレ濃いめのチャーシューがありました
いつもの中太ちぢれ麺です。出汁にしっかり絡めて食べるのが代表の流儀!
塩ベースに魚介の隠し味、あっさりなのに出汁が濃厚というすごいことに

味噌つけ麺 ※夏季限定

いつもオマケありがとうございます!

ベースの出汁はいつものみそらーめんで、隠し味が効いています。

味噌の主張が強めで、ほんのり魚介を味わう感じなので非常に濃厚な味わいがします。

いつもの麺が味噌でしみしみになり、とてつもない旨味が胃の中に染みわたります。

これもかなりおススメですので、普段味噌派の人もそうでなくてもリピート間違いなし!

味噌の出汁アップするとエキスが浮いてるのがわかります
チャーシューはいつも通り弾力ありつつ、噛むとホロっ
味噌に吸い込まれていく麺、速攻しみしみで濃厚な味わいが楽しめます

辛味つけ麺 ※夏季限定

ピリッとくる辛味のスープに魚介の出汁(この日はズワイガニ、ワタリガニ、アサリを焼いて取った)が最高にマッチしてました。

だからと言って食べている時に汗が噴き出ることもなく、出汁の旨味がしみ込んだ麺を噛みしめるランチとなりました。

薬味も染みるので、入れて食となお美味しです。

よく混ぜると旨味が全体に行き渡ります
口の中でとろけます。代表好み、なかなか味わえない贅沢な脂がたまらない
辛味入りの旨味がしみしみ!箸が止まりません

ポイントカードと福麺の会

ポイントカードが置いてありますので、足を運ぶ際は是非持ってってください。

10ポイント貯まるとソフトドリンクまたは生ビール(小)と交換できます!

また、Twitterもやっており、是非フォローして福麺仲間と繋がりましょう!

※Twitterで隠し味や麺の情報等告知しており、おトクなので是非フォローを!

上記の通り代表も福麺の会の一員として参加しております。

2023年中山競馬場グルメグランプリで1位を獲得

記念の盾も飾られています

去る2023年2月25日~3月5日にかけて中山競馬場グルメグランプリが開催されました。

福麺様はなんと、お食事部門で1位を獲得されました!

※うま塩らーめんでノミネートされておりました

1位を取る前から人気のお店ではありましたが、納得の結果ではないでしょうか。

おめでとうございます!

まとめ

2023年度中山競馬場グルメグランプリのお食事部門1位を取った福麺様。

味はもちろんですが、店主や店員さんの気さくさもまた虜になると思います。

パークウインズ時は色々と会話することもあるのでリピートは間違いないでしょう。

お店の雰囲気も味も虜となる福麺様、是非足を運んでみてください!

中山競馬場の楽しみ方ブログも併せてご覧ください!

ホームページ制作系

ご料金はサービス内容・料金を参照ください。

■ホームページ制作

※ロゴ、バナーは外注となります

■SEO対策

Googleガイドライン診断、マネジメント、ブログ執筆など

システム開発系(SES請負契約向け)

■役職

プロジェクトマネジメント、PMO、リーダー、開発(要件定義~納品まで)

■スキル

工数見積(FP法)、折衝・提案、計画、調査、設計、実装(C、Java、クライアント系、SQL等)

データベース全般、テスト計画・項目作成、運用・保守

その他

Excel、プログラミングなどソフト系のお困りごと

対象地域

千葉県:東葛エリア(松戸市、柏市、我孫子市、市川市、流山市、船橋市、鎌ヶ谷市、白井市、浦安市) 他要相談

茨城県:取手市、土浦市、他要相談

埼玉県:三郷市、草加市、春日部市、他要相談

東京都:23区、他要相談

京都府:南区、他要相談

ご質問ございましたら、お問い合わせページよりご連絡ください。

ブログ・YouTubeが面白いと思って頂けたらファンレターよろしくお願いします!

OFUSEで応援を送る
おすすめの記事