
中山テック 代表の中山です。
さて、子供の頃から「何の駅だろう」と疑問を抱いていた西武園駅。
実はここに競輪場ががあるのをご存じでしたでしょうか。代表は知ってました(汗
親は競輪をやらない人だったので存在を知ってるのみでしたが、この度初めて中に入ってみたのでレポートしていきたいと思います。
目次
アクセス
地図
下記をご確認ください。
〒359-1133 埼玉県所沢市荒幡1215
電車

西武西武園線「西武園」駅下車。1分歩くと西武園競輪場に到着します。
西武新宿線「東村山」駅から「西武園」行きの単線に乗り換えます。
池袋方面から小手指、飯能行き「所沢」駅下車、西武新宿行きで東村山駅乗り換え。
西武新宿方面から本川越、新所沢行きで東村山駅乗り換え。
武蔵野線は「新秋津」駅で西武池袋線で所沢駅下車、西武新宿行きで東村山駅乗り換え。

バス
新秋津駅から無料送迎バスが出ていたようですが、現在は休止中です。
一応所沢駅から西武園行きのバスがあるのは確認しましたが、しっかり調べてから行きましょう。
車
入場

北口を出て右側の坂を登ると競輪場の入り口に到着します。
入場は無料となっております。
再入場の手続きも不要となっておりますのでお気軽に足を運んでください。
バンク

みなし直線47.6mと400mバンクではかなり短い方です。
カントも29°台と松戸競輪場とほぼ同じで緩い作りとなっております。
※カントが緩い理由は元々は500mバンクだったからだそうです
緩いとスピードが乗りにくいため、捲りや差しが決まりづらく先行選手が有利とも言えるでしょう。
このような特徴を把握しつつ、Bを取れる選手とラインメンバーの実力を見つつ予想すると良いかもしれません。

レース

バンクの特徴は前述しましたが、レースは臨場感が溢れ、手に汗握る展開が繰り広げられます。
みなし直線が短い事とカントの緩さから早めの仕掛けをする選手が目立ちます。
観戦場所は1、2コーナーの客席から。
特別観覧席の場合はゴール前から4コーナー近くの方となっております。
レースの様子その1(2コーナーの客席から)
レースの様子その2(特別観覧席から)
グルメ
外と中に売店がございます。
中は特別観覧席(開催中1,000円)に申し込まないと入れないので注意が必要です。
外の売店

おうどんやそば、ラーメンといった麺類を中心に販売しております。
アルコールはもちろん、おつまみもあります。
バリエーションが豊富な飲食店です。
とんこつラーメン
臭みやクセがそこまでなくて、非常に食べやすくなっております。
チャーシューもホロホロでメンマもしっかり乗っていて最高の味でした。
スープも結局ペロリしちゃいました(汗
中のレストラン
先述しましたが、中でお食事する場合は特別観覧席に入る必要があります。
観覧席から階段を登ったところにあり、食券機からお目当てのメニューを選びます。
特別観覧席

1階から入場できます。
上のモニターをご覧いただき、空いてる席(緑色)の番号を受付の方に伝えます。
1,000円(開催時)を支払うとチケットをもらえます。
中に入る、再入場時に必ず必要になりますのでなくさないよう気を付けてください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
アクセスに多少難があるものの、都内からのアクセスしやすい方だと思います。
近くには西武園のプールがあったりと、帰りに寄って観戦もアリだと思います。
グルメもいい感じでレースの臨場感も抜群!
是非皆様も西武園競輪場に足を運んでみてください!
西武園競輪場