
中山テック 代表の中山です。
さて、東京競馬場と言えばグルメの宝庫。
お店の数が60以上もあり、どこの競馬場見てもここまでの数が入っているのは見たことありません。
続いてはメモリアル60スタンドと内馬場のグルメをご紹介いたします。
※2025/2/1(土)までパークウインズ開催です
目次
その他
東京競馬場は他にも色々な施設があり、競馬以外の楽しみ方が非常に多いです。
目について写真を撮ってきた箇所をご紹介したいと思います。
ターフィーショップ(フジビュースタンド2階と3階、メモリアル60スタンド2階)

JRAのグッズショップです。
※地方競馬(NRA)のグッズは販売されておりません
最近ではソダシという白毛の馬が活躍していることもあり、ぬいぐるみが多く並べられていました。
他にも馬名が記載されているTシャツやキーホルダーなど、非常に種類が豊富です。
※個人的には漢字のレース名グッズが好きなのですが、なかなか売られませんねえ・・・
他場では多くて2店舗に対し、東京競馬場では3店舗もあります(汗
画像はメモリアル60スタンド2階のショップですが、フジビュースタンド2階のターフィーショップ
※府中本町駅方面からの門(西門)から入ってすぐの場所
3階の「WEST HALL」近くにもあり、規模と入場人数が桁違いなのが分かりました。
日本庭園(パドック裏)

しっかり手入れされた立派な庭園です。
緑生い茂っていて、予想に疲れてしまった時に是非立ち寄ってみてください。
ベンチもありますので、リラックスしながら自然と触れ合える最高の場所です。
ローズガーデン(パドック横、噴水が目印です)

名前の通り多くのバラが地植えされており、時期が来るとバラの花を楽しめます。
Tillさんに確認したところ、まだ花は咲いてないですが葉がバラであるとのことでした。
まだ咲いていないのですが、どのような風景か是非ご覧下さい。
※画像はクリックで拡大します
ビギナーズセミナー(ローズガーデン隣)

馬券の買い方、競馬新聞の見方など競馬初心者向けに色々教えてくれます。
実はこのビギナーズセミナーですが、長年通っている方でも関心することがあったりします。
同行者が初心者の場合、よろしければご一緒に参加してみてはいかがでしょうか。
プロの目線から見た競馬が今まで知らなかった事があるかもしれませんョ
WEST HALL(フジビュースタンド3階、TURFFY SHOP近く)

さながら映画館を彷彿とさせる場所です。
座りながら大画面でレースの観戦ができ、ゆっくり競馬を楽しみたい方に向いてます。
ちなみにこの大画面、2階からも見れるのでまさにホールの名にふさわしい場所でした。
UMAJO SPOT(フジビュースタンド5階)

「UMAJO」とは馬を楽しむ(会う、応援する、競馬をする)女子、略して「うまじょ」のことです。
女性専用スペースとなっており、新聞片手に予想している方が見受けられました。
※入場は無料のようで、飲食する場合にお金が掛かるようです
リラックスしながら予想するスペースですので、女性の方は是非足を運んでみてください。
代表は男性なので中の様子がわからずトホホでした(汗
映像ホール(メモリアル60スタンド地下1階)

ホールで競馬の予想が出来るシステムとなっております。
コロナ禍ということもあるのでしょうか、人はまばらでした。
新型コロナウイルス感染症拡大を受け、ソーシャルディスタンスが必要ということもあり
場所取りが出来なくなったのも大きいかもしれません。
トキノミノル像(パドック横)

正門から入って頂くとやや右手に存在します。
皐月賞、日本ダービーを完勝で制し、ただダービー後に亡くなっています。
※その強さ・急逝したこともあり「幻の馬」と称されています
功績を称えて銅像となってようで、今は待ち合わせスポットとなっているようです。
大國魂神社(競馬場外)

競馬場出てちょっと歩いたところにある神社です。
私の名前の姓名判断をしてもらったこと、子供の頃の初詣は毎年ここに足を運んでました。
七五三やっているファミリーも多く、この辺りの年中行事は大國魂神社に行かれる方が多そうです。
是非必勝祈願してから、東京競馬場に行ってみてはいかがでしょうか。
〒183-0023 東京都府中市宮町3丁目1