- PR -
【カバラの伝説】火属性向け意志派生を検証【カバデン】

中山テック 代表の中山です。

さて、カバラの伝説で切っても切れない「意志派生」。

ひたすら試行錯誤を繰り返し、ある程度何が良いかを検証してきました。

今回は「火属性」での良さげな意思派生についてご紹介したいと思います。

※代表の見解なので、あくまでも参考程度で



代表は聖1体(カンヒザクラ or ロータス)と火3体を使用しているので反響2を実現。

赤線の通り「CR率」「CRダメージ」がそれぞれアップするのが特徴です。

※CR=クリティカル

基礎能力はそんなに高くないですが、1発の火力を上げるにはピッタリの属性となります。

つまり、CRを上げる意思派生を付けてあげれば良いのです。

狂攻×破局を使う

イザヨイにセットした意思派生となります。

中枢「狂攻」を付けて最大30.5%の攻撃力アップ。

派生「破局」を4つ付けているためCR率8%、CRダメージ11.5%アップとなっております。

ただし、これは1体分(LV1)のアップ率となります。

4体に付けるとLV4となり、パーセンテージが×4になると思ってください。

下記の通り出陣している花精霊全員4つ分の派生「破局」をセットしています。

エリス
ロータス(時々カンヒザクラ)
ネリウム(ローズがいれば理想だが・・・)

発動確認

狂攻12にできていないのが悔やまれる

CR率は残念ながら15%が限度のようですが、ダメージは最大54.2%上がる説明となっております。

※11.5×4=46%と思ったのですが、全員装備しているボーナスでも付いてるのでしょうか

と、こんな感じで与ダメもCRもヤバいことになっています(語彙力

関連ブログ

ダメージ

意思派生ありVerとなしVerを比較してみました。

140のボス「グレイハウンド」深淵ソロで検証。

技は剣闘士「パニッシュ」というダメージの大きいものを使用します。

※4体全員狂攻+破局装着

狂攻+破局が発動、さらに繰り出す前に攻撃力アップも付与

意思派生がある場合

攻撃力アップはないが、狂攻+破局は発動

1回目はクリティカルで650,760、2回目はクリティカルで510,369ダメージがでました。

一応花精霊も確認しましたが

ダメージ1m超えを達成しました。

吸血も12%、おおよそ120kで7分の1程度回復して受けたダメージも素早く回復。

ダメージ量アップ=吸血による回復力アップとなりますのでこれは大きいです。

※別の動画では1,700,000台を記録

意思派生がない場合

攻撃力アップが付与されている
1回目と雲泥の差

1回目は攻撃力アップつきで461,580ダメージ、2回目は408,657ダメージが出ています。

意思派生ありVerと比べると約1.5倍の差が出ています。

意思派生が大事なのはもちろんですが、組み合わせも非常に大事なのがわかります。

花精霊も差が出ていました。

確認した所100万近いダメージが出ることもありましたが、意志派生がある時に比べると雲泥の差です。

まとめ

攻撃系の意思派生をご紹介しましたが、上記組み合わせは防御力を捨てることになります。

もし防御も欲しい場合は中枢の「神祐」を3つ装着すると良いでしょう。

理由としては神祐4つ+破局の組み合わせは破局が発動しないからです。

もしくは中枢「不破」でHP分のガードを発動させるのも手です。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

ホームページ制作系

ご料金はサービス内容・料金を参照ください。

■ホームページ制作

※ロゴ、バナーは外注となります

■SEO対策

Googleガイドライン診断、マネジメント、ブログ執筆など

システム開発系(SES請負契約向け)

■役職

プロジェクトマネジメント、PMO、リーダー、開発(要件定義~納品まで)

■スキル

工数見積(FP法)、折衝・提案、計画、調査、設計、実装(C、Java、クライアント系、SQL等)

データベース全般、テスト計画・項目作成、運用・保守

その他

Excel、プログラミングなどソフト系のお困りごと

対象地域

千葉県:東葛エリア(松戸市、柏市、我孫子市、市川市、流山市、船橋市、鎌ヶ谷市、白井市、浦安市) 他要相談

茨城県:取手市、土浦市、他要相談

埼玉県:三郷市、草加市、春日部市、他要相談

東京都:23区、他要相談

京都府:南区、他要相談

ご質問ございましたら、お問い合わせページよりご連絡ください。

おすすめの記事

- PR -