thumb

中山テック 代表の中山です。

さて、久しぶりに中山競馬場からお隣の市川大野駅まで散歩してきました。

パークウインズなので歩く必要はないのですが、運動不足もあり歩こうと決意(汗

あと、こちらのブログで執筆した偏平足における高反発の中敷き(インソール)靴がどこまで効果があるのかを確かめたいのも理由の一つです。

どれ位の時間歩くのか、またどのルートで向かうのか。お話していきたいと思います。

※有馬記念や皐月賞時に船橋法典駅を避けたい方の参考になれば

中山競馬場正門を背中にし、東に行くと木下街道との十字路に出ます(吉野家の所です)。

真っ直ぐ歩くとガストが見えるのですが、歩道がかなり狭く交通量も多いため斜め右に入ります。

道なりに進んで行き、法典の湯のT字路のチョイ先の民家と畑の間を通ります。

千葉県立市川東高等学校まで差し掛かったら校舎の周りの歩道を歩き、ガナーズ通りに出ます。

ガナーズ通りは右折。歩いていくと武蔵野線が走っている高架線が見え、その手前を左折。突き当りまで歩くと市川大野駅に到着します。

民家が多い土地でもありますので、歩く際は近隣住民の方の迷惑にならないようにしましょう。

中山競馬場正門~ガナーズ通り

中山競馬場正門前

まず正門を出たら右へ向かってください。

横断歩道を渡って斜めに歩く

「北方(ぼっけ)十字路」という十字路に出ます。

横断歩道を渡ったら吉野家さんの脇のちょっと細めの道に入ります。

理由は先述しましたが、県道180号線(松戸原木線)は交通量が多いこと、歩道が狭いからです。

脇道入って突き当り、Y字になっている道を左へ進みます。

※右に行くと船橋法典駅にたどり着いてしまいます

左に入ったらひたすら道なりに進みます。

余談ですが今歩いている道は「左側が市川市、右側が船橋市」の状態が続きます。

途中、右手に市川自動車教習所が見えます。

ちなみにこの教習所、住所は千葉県船橋市になります(ややこしい)。

T字路に差し掛かりました。ここまで来ると完全に市川市になります。

信号を右折すると法典の湯に行けます。

市川大野の居酒屋の常連さんで、法典の湯の常連さんも何人かいらっしゃる程地元では有名な銭湯です。

もちろん今回は寄らず、信号を超えてほんの少しだけ進みます。

1つ目の曲がり角を左折します。

ちょっと見づらいかもしれませんが、ガナーズ通りへの近道になります。

のどかな田園風景。市川大野に近づくにつれて、このような風景が増えてまいります。

市川市の大野と、ちょっと離れた大町では梨の栽培が有名ということもあり、梨畑も多いです。

船橋の梨の知名度が高いと思いますが、市川市の梨も有名で高価な贅沢品扱いです(汗

個人的には白井の甘みの強い梨が好きですが、市川市の高級梨も上品な味わいで大好きです。

話を戻しますと、道なりに歩いていくうちに「市川東高校」見えてきます。

学校があるためか、車道と歩道が完全分離されます。

しかも歩道が結構広く歩きやすいです。

歩道歩いていると真っ直ぐか左折かの分岐となります。

正直ガナーズ通りに出るまでの時間は変わらないのでどっちでもいいです。

ただ左は市川東高校の校舎を回る形になるので、時間帯によっては学生さんも多いです。

その際は真っ直ぐ行くのが良いかもしれません。

  • 公営競技関連記事

ガナーズ通り~市川大野駅

ガナーズ通りを北上し、市川大野駅に向かいます(この通りの名前今日知りました 汗)。

真間川(ままがわ)を挟んで大きい道と細い道があります。

大きい道は歩道も立派ではありますが、交通量が多い(むしろ常に渋滞)ことで空気が悪いかもです。

細い道は人もそこまで歩いていないのですが、一応車が通れるので避けるのがいちいち面倒です。

ですが私は細い道の方を選びました。

橋の手前が細い道。奥が大きい道。市川大野方面は右折します。

真間川を挟んで橋が設けられていますが、立派な車道でもあるので徒歩の方は車のいないタイミングを見て渡りましょう。

もう一度言いますが、手前の細い道は車も通れる道なので、くれぐれもご注意ください。

真間川沿いをひたすら歩きます。

正直綺麗な川ではないので多少匂いが気になります。

それでも川を覗いてみるとコイが泳いでいたり、なかなか面白い光景も見られます。

※コイはどこでも住める強メンタルの持ち主です(汗

結構な距離を北上しました。

目印はファミリーマートとマツモトキヨシが見える場所。

もしくは「海風堂」さんの看板。この十字路を左折します。

左折したらあとは道なりに歩くだけです。突き当りが市川大野にあたるため。

左折後、こんな感じの光景が出てきます。

目の前にはみずほ銀行のATM、ちょっと先にマツモトキヨシ。

道なりをひたすら歩きます。

BOOK-OFFが見えてきます。

疲れた、もしくは本が欲しいタイミングであれば寄っていってもいいかも。

とはいえ、入っても座る場所はありませんが(汗

市川大野名物の中華料理屋「ひさご亭」さんが見えてまいりました。

ジャンボ餃子が有名で、テレビ(地上波)でもたびたび取り上げられている有名店です。

お昼時だったため行列が出来上がっていました(汗

私は中山競馬場で福麺さんのラーメンと耕一路さんのモカソフトを食べてきたので並びませんでしたが・・・

ひさご亭さんの記事はこちらのページが面白いので是非ご覧ください!

運よく武蔵野線が見えました!が、私にとっては逃した電車・・・(泣

ひさご亭さんから歩くこと10分~15分程度でしょうか。

ようやく市川大野駅が見えました。

流石にこれ以上歩きたくなかったのでそそくさと武蔵野線にのりましたとさ(汗

何の記念かわかりませんが駅名表を置いときますね

感想

さて、中山競馬場から早歩きよりちょっと遅いぐらいで歩きましたが・・・

40分~50分の間で到着しました!人によっては50分~60分掛かるかもしれません。

思ったより時間が掛かったのは、直線距離でたどり着けないことでしょう。

区画整理されていない場所、梨園が多く、どうしてもうねった道を歩くことになります。

もしかしたら「西船橋駅」の方面が近いのでは・・・?と思いましたが、それは次の機会に。

また、シューマックスで購入した高反発インソールの靴についてですが、40分以上ぶっ通しで歩いたので足の裏がただただ痛いです(汗

もはや偏平足の測定観点としてはやりすぎた気もします(笑)。

とは言え、普段であれば2回程休憩しないと辛かったのが休憩なしで行けたのは大きな収穫。

一定以上の効果はあったのではないかと思いました。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

中山競馬場南門から西船橋、京成西船の行き方も是非ご覧ください!

中山競馬場中央門から東中山駅への行き方も是非ご覧ください!

おすすめの記事