
※2025/1/26(日)まで開催!
中山テック 代表の中山です。
「競馬場」という名前の通り、馬同士がレースで競い合う様子を見ることができます。
パドックで状態を見て、本馬場では入場時とレースを観戦!
画像付きで様子をご紹介しますので、どうぞ最後までご覧ください。
※中山競馬場公式HPはこちら
目次
パドック
パドックは、状態や気性などを見せるお披露目の場です。
この日は晴天に恵まれており、馬の毛ヅヤも綺麗に見えていました。
首を激しく縦に振っていないか、汗が凄くないか、ボロ(馬糞)は柔くないかといったことをチェックします。
ギャラリー
※クリックすると拡大します
ギャラリー1(パドックのビジョン前から)
ギャラリー2(出入口付近から)

ギャラリー3(ジョッキーといっしょ)

本馬場入場
馬場内に入場するシーンです。
馬を落ち着かせたり、ウォーミングアップさせることを目的に軽く走らせます。
レースの時よりも間近で見られるのが最高です。
ギャラリー
※画像をクリックすると拡大します。また随時差し替えたり追加していきます
ギャラリー1
ギャラリー2
ギャラリー3
ギャラリー4(本馬場入場前)
また、ゴール前の道から本馬場入場に入るのでここでキャメラを構えている方も多くいらっしゃいます。
間近で見られるので面白いですよ!
レース
生で見ると全然違います。
小さかった馬がどんどんこちらに向かってくるのがわかります。
音も馬が全力で走っているもので「ドドドドドドドドド」という感じです。
「パカラッパカラッ」はないです(笑)
ギャラリー
※画像はクリックすると拡大します。また随時差し替えたり追加していきます
ギャラリー1(zfcにて撮影)
ギャラリー2(ダート)
ギャラリー3(芝・4コーナー)
ギャラリー4(スタート・ゴール前)
