
中山テック 代表の中山です。
カバラの伝説がサービスインして1ヵ月経過しましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
代表の日課である「ワーク」の採掘がとうとうLVマックスになりました!
LV6がMAXで、黒金石というアイテムをゲットできるのですが、月の石と比べてどれだけもらえるか、検証したので是非ご覧ください!
文字なんて見てらんねーよ!という方はYouTubeをご覧ください(笑)。
編集が徐々に上手くなってきてるのは気のせいでしょうか(汗
採掘場所

メープルグローブの1Fです。
※LV130から解放されるマップなので、LV足りないといけない?検証はしてません
ちょうど真ん中で、わかりやすい場所にあります。
でもアイテム選択すると自動で送ってくれるから探す必要がないのよね・・・
採掘

1回の鍛冶が10個単位なのは他のLVと変わらずなので1日MAXである「200回」の採掘を行います。
1つの石が5個ずつ、さらに5個の石があるので1周で25個ゲットできます。
8周で終わると思えば早いもんです(慣れすぎてきたのもありますが)。
黒金石の鍛冶

上記アイコンのアイテムが黒金石です。
これを「ワーク」→「鍛冶」で黒金石を選択します。

鍛冶は黒金石10個単位なので、20回行えます。
そして「生産ボタン」を押します。

・中級武器強化粉末:19個
・中級防具強化粉末:94個
・滅亡の結晶:8個
という結果が出ました。
月の石の鍛冶

今度は月の石200個を鍛冶し、比較してみます。

・中級武器強化粉末:32(黒金石:19)個
・中級防具強化粉末:58(黒金石:94)個
・滅亡の結晶:8(黒金石:8)個
という結果が出ました。
武器は月の石が多く、防具は黒金石が多かったですが、7日間頑張った割には見返りが少ないように思えました(汗
まとめ

スキルLVにしてもそうですが、苦労してLVアップしても大差がないパターンが散見されます。
とは言え、戦力上がりやすい花精霊をメインでやるのがいいと思います。
ただ花精霊を上げて差をつけたい場合はワークを頑張る必要が出てくるでしょう。
某ゼミではありませんが、差を付けたいならワークがおススメ!となるかもしれません(汗