
中山テック 代表の中山です。
さて先日、「ウルフゲーム」というタイトルのスマホゲームがリリースされました。
※iPhone版のダウンロードはこちら
ひとまずプレイしてみましたので、気づいたことや考察についてお話したいと思います。
目次
どんなゲームか
あらすじ

タイトルの通りウルフ(狼)が戦うゲームで、主人公「アルファ」の物語となります。
ハイエナと組んだ兄弟に裏切られ、住処を追われたアルファ達が故郷を取り戻すべく立ち上がります。
戦闘システム

SRPGかと思うのですが、味方をマスに配置して「チャレンジ」ボタンをタップすると自動戦闘が始まります。
LVが低いうちは2体までしか配置不可となっていました。
スキルをオートで使わない場合は、ウルフアイコン左側のゲージが貯まったらタップすると発動します。

画面上部の数字について、青は味方の戦力で赤が敵の戦力となっております。
自動の戦闘となるので純粋な戦力勝負となりますが、部隊を組む場合はそうもいきません。
サンセットバレー

拠点です。
食料や鉱石、兵士を育てる等領地を成長させていき強敵に立ち向かいます。
ルナは狼王コナンの娘で、新しい施設が出来ると説明もしてくれます。

連盟

別ゲームで言うところの「ギルド」です。
協力することで建設時間の短縮、戦争等が可能です。
ショップでは領主が仕入れと販売を担います。
使用頻度の高い商品を仕入れるのがベスト(建設時間短縮系あたりが良さそう)。
建物

サンセットバレーにはサル達が住んでおり、建物のアップグレードを担っています。
募集することで同時アップグレード数も増えるので、なるべく数を増やしましょう。
身の安全と引き換えにアルファたちと契約をしています。
狼の玉座

総司令部的な建物になります。
ここを広くすることでメインストーリーが進みやすくなりますが、建設の時間も他より掛かります。
また、アップグレードするために他の建物をアップグレードしなければならないので大変な作業です。
狩り場

肉類の生産場所です。
クエストクリアで大量に手に入りますが、行商でも使用するので多く生産するに越したことはありません。
建物LVを上げていくことで生産量が増えていきます。
狼の巣

兵士の訓練所です。
ウルフ、ジャッカル、コヨーテを鍛えてLVの高い部隊を展開することが出来ます。
知識の大樹の「進化-強狼」をLVアップすることで強くできます。

池

水を確保するための建物(?)です。
LVアップすると生産量があがります。
ミーアキャット行商で物々交換することも可能なので、たくさん持っておきましょう。
癒しの薬草

戦闘で傷ついた兵士たちの治療所です。
序盤はそこまで負傷者はいませんが、強敵が出るにつれ負傷者も増えていきます。
可能な限りLVを上げ、治療可能人数を増やしましょう。
貯蔵洞窟

各種資源の保管場所です。
こちらもLVを上げることで上限が上がっていきますが、持っている資源が多すぎて収まらなそうな感じです。
というか、持っているお肉って腐らないか心配です・・・(汗
採石場

アップグレードに必要な石材を生産する場所です。
こちらもLVを上げることで上限が上がっていきます。
LVが上がるにつれ、必要数も上がってくるのでタンマリ貯めておきましょう。
訓練センター

3種の兵士間での交換が可能な施設です。
推測ではありますが、1つの兵種の数が少ない場合の交換場所ではないかと思われます。
理解している方がいらっしゃったら教えてプリーズ(汗

水晶鉱

生物進化に欠かせないとありますが、現状何に使うかは不明です。
推測ではありますが、1つの兵種の数が少ない場合の交換場所ではないかと思われます。
理解している方がいらっしゃったら教えてプリーズ(汗
知識の大樹

「発展」「戦闘」でわかれます。
発展は文字通りサンセットバレーの発展の知識です。
例えば、肉の採集数が増える・時間短縮を実現するなど。
対する戦闘は訓練速度が上がったり、各兵士の攻撃力が上がるといった効果が期待できます。
肉、水、石材が必要となりますので、発展からLVアップさせるのが良いかと思われます。

連盟センター

援軍数や協力回数がアップします。
現状で連盟の機能は協力ぐらいしか使用していないので進めて追記します。
バレーゲート

荒野(フィールド)とサンセットバレーの門だと思って頂ければと。
外的の脅威を防ぐもので、LVアップすることで強固になっていきます。
大量の肉と水と石材が必要となります。
ガチャ

サンセットバレーにある「ヴァルハラ」をタップするとガチャ画面へ行けます。
ガチャってイメージ悪いのか、別名で表記されることが増えましたね・・・
行うためには3種類牙があり、それぞれでレアを引ける確率が異なります。
◆普通の狼牙・・・伝説召喚(通常のガチャ、精鋭ヒーローが出やすい?)に使用します
◆上級狼牙・・・神話召喚(伝説ヒーローが出やすい?)に使用します
◆白狼の牙・・・期間限定(神話ヒーローが出やすい?)に使用します
当然ですが、白狼の牙が手に入れづらくなっています。
アイテム

建造加速
建設するのにLV1で数十秒掛かりますが、LV10を超えると数時間単位での時間が掛かります。
短いアイテムでは1分、長ければ60分といった形で残り時間を見て使用しましょう。
自動で使用してくれるオプションもあります。
LVX知恵の石碑
ヒーローの経験値アップをしてくれます。
特にガチャで神話ヒーローを引き当ててLVを上げたい場合に使用したり。
※というかヒーローはこれでしかLVが上がりません
欠片
ガチャなどで貰えます。
10枚揃えるとヒーローが誕生、また進化のために10枚~使用します。
進化は6段階あり、大量の欠片が必要となりますが、ステータスアップが大きいのでやっておきたい所。
時間制限バフ
平和シールの場合は自分のサンセットバレーを守ってくれます(8時間)。
24時間採集強化もあり、かなり長い時間使えるので多く集めておきたい所です。
戦役

サブクエストのようなもので、全部で6種類ありますがうち4つを紹介します。
魂の秘境

各LVに10ステージあります。
ステージ毎で敵が出てくるので、倒していくだけです。
ただし、ステージが上がるにつれて敵の戦力も上がっていくので、負ける場合は戦力を上げて対処します。
クリア毎に報酬が出るので是非やりましょう。
冒険

広域なフィールドに敵が出て来て倒したり、ミステリーマークをタップして先に進んだり。
様々なミッションが出て来て、全て解決したらクリアとなります。
もちろん、報酬が出るのでやっておきましょう。
冒険

各試練に200個のミッションがあるのでこなしていきます。
当然、ステージが上がるにつれて敵戦力も上がっていきますので注意が必要です。
アリーナ

プレイヤーとの対戦が可能です(操作はAIの可能性大)。
相手の取得ポイント次第で、勝利した時の獲得ポイントが変わってきます。
アリーナコインを集めてレアアイテムをゲットしよう!
まとめ
さて、最近リリースされたウルフゲーム。
信長の野望に似たゲームで、戦略的なゲームが好きな方はハマるかもしれません。
そしてオンライン要素がさらにゲームの面白さを増幅させている気がします。
まずはダウンロードし、プレイしてみてください!
最後までご覧頂き、ありがとうございました。