
中山テック 代表の中山です。
さて、カバラの伝説がリリースされてから2週間以上が経過しました。
ひとまず毎日プレイしていますが、MMORPG慣れしている人が多く、完全に埋もれてます(汗
そんな中で代表は「ワーク」も重視しており、頑張ってやっています。
中でも「釣り」に関しては1回のモーションが長く、しかもLV3になるまでオート無効という鬼畜っぷり。
しかし、頑張ってLV3まで上げたのでどんな感じになったのか、ご紹介したいと思います。

名前の通り魚を釣るワークです。
これをすることで何が起きるかと言うと、売ることで食品を買う「通貨」をゲットできます。

水生エキスで「食品」を購入できます。
食品を買って料理すると、ステータスが上がるので是非ともやっておきたい作業です。



どれぐらい釣りをすればLV4に上がるか

まず、ワークをするために体力が必要になります。
この体力は1000から始まり、1回ワークするごとに5減っていきます。
つまり、1日200回ワークすることが出来ます。

ワークはLV1からスタートし、2に上げるには500必要です。
1回辺り5手に入るので100回ワークすることでLVアップします。
LV2に上がると、LV3にするのに4400必要となりますが、1回のワークで10手に入るので440回ワークが必要です。
全ての体力を使っても2日ちょっと掛かる計算です。
ただ釣りの場合、1回で10秒程度掛かるうえに1回1回「釣りをする」ボタンを押さねばなりません。
なのでLV3にするまで540回のワークは90分とそうでもなさそうですが、540回ボタンを押したり錘が動くのを待つのはなかなの苦行でした(汗
オート釣り出来るとどうなるか
ブログ用にYouTubeにアップしました。
動画の後半に様子が見られますが、本当にオートで釣りが出来るようになりました!
ただ、モーションの遅さは変わらないので別作業やってる間に放置するといいかもしれません。

まとめ
2週間が経ち、新しい機能も充実してきたカバラの伝説。
わかってきた事も多いですが、まだ未知数なことも多いです。
料理の研究はどうすれば良いのか、と言ったことを中心にまだまだ考察しなければなりません。
まだダウンロードされてない方、是非やってみてはいかがでしょうか?