
中山テック 代表の中山です。
ストーリーを進めていく内に敵が強くなり、育成の必要が生まれます。
FortressSagaは育成要素が多いので、何を育成するのか慣れておく必要がございます。
どんな要素があり、アイテムが必要なのかをお話したいと思います。
目次
メニュー

育成メインなだけあってメニューの数が非常に多いです。
基本は赤い丸が付いている箇所(やることがある箇所)を片っ端からタップしていくだけですが、どう育成していくかをまとめてみました。
※赤枠は育成(戦力)に直結する場所の認識で、施設はまた別枠で執筆します
成長メニュー

TOPは「基本成長」メニューです。
コールのレベルアップと戦闘メンバーの底上げの2種類があります。
マスタリーではステータスアップさせるためのツリーとなっており、いずれも育成に大きくかかわる要素となっています。
コールLVUP
経験値を稼いでレベルアップを図ります。
経験値は自動ハントでもらえます。いったんゲームから離れて入った後の放置報酬でも貰えました。
コールのレベルアップすると基本戦闘力が底上げされます。
さらに、レベルアップすることでマスタリーに必要な「生命の力」を貰えます。
![]() | 名前: 生命の力 入手先:コールのレベルアップを行う 用途: マスタリーのレベルアップ |
マスタリー

要塞メニュー

TOPは情報画面となっており、搭乗している英雄やパーツ情報が記載されております。
他誰を搭乗されるかの要塞配置、大砲パーツ、機械工のパーツの育成を行います。
配置される英雄、各パーツは召喚(ガチャ)で手に入れることができます。
増築

増築すると配置可能な英雄が1人ずつ増えていきます。
初めはLV1で3人ですが、最終的には5人まで搭乗可能です(2023/11/16で判明している限り)。
必要な条件として
・大砲パーツ「メタルキャノン」2段階⇒ガチャか合成でゲットする
・修理工パーツ「ベテラン修理工」2段階⇒ガチャか合成でゲットする
・増幅の結晶20個⇒ステージクリアしていくと貯まっていく

要塞配置

要塞に配置する英雄を選択します。
基本、おすすめ配置でいいと思うのですが、レア度が高いのにLVが低い場合は配置されない場合も。
その場合はLVを上げてからおすすめ配置にするか、手動で配置してLVを上げましょう。
大砲パーツ・修理工パーツ

ガチャで引き当てた各種パーツの強化画面です。
引ける回数が多いありがたいゲームですので、必然とパーツが大量に余ります。
放置系ではよくある「合成」システムが採用されております。
FortressSagaでは5個集まると1個上のパーツを生産可能となっております。
このようにして合成をしてより強いパーツを集めていくシステムであります。
部品強化

各パーツに装備可能なキットです。
初めはノーマルのLV1から始まり、MAX40(ノーマルの場合)になると次のキットが解放されます。
レベルアップは各パーツ合成時に貰った「合成の痕跡」が必要です。
![]() | 名前: 合成の痕跡 入手先:各パーツの合成時 用途: キットのレベルアップ |
英雄メニュー
英雄スキル

英雄の育成を行います。
レア度の高いメンバーを底上げするのが基本ではありますが、英雄スキルによってはエピックレベルを配置してもいいかもしれません。
例えばレジェンドの英雄「ルインガラド」はエピックレベルとは別格の強さを誇ります。
対するエピックレベルの「ソバ」はそこまでではないですが、英雄スキル(パッシブ)は要塞配置で味方の攻撃力が150%上昇する。
ルインガラド「大地の怒り」に当たった敵に5秒100%ダメージを与えます。
もし要塞に飛びぬけて強い英雄がいたらソバのパッシブが有利になる可能性もあります。
レベルアップ

各種アイテムを使用してレベルアップを行います。
レベルアップアイテムは後述する「施設」で生産ができます。
非常に大事な要素ですので、施設もしっかり育成しちゃいましょう!
![]() | 名前: ケーキ 入手先:施設(キッチン) 用途: 英雄のレベルアップ |
昇級

ガチャで同じ英雄を引き当てる(★1は同キャラ1つ)、増幅の結晶、スターダストが必要です。
特にレア度の高い英雄はガチャで重複させるのは至難の業。
引きによってはエピックレベルのレア度の方が強くなる可能性もあります。

祝福

商品の購入(課金)やデイリー報酬でポイントがたまり、レベルアップすると各種効果が増えます。
特にEXP獲得量、ゴールド獲得量増は非常に助かります。
ええ、もちろん課金(600円)しましたよ(汗
その代わりレジェンドの英雄がもらえたり、宝石がもらえたりいい感じでした!

召喚

いわゆるガチャのことです。
必要なのはチケット、または1回あたり宝石300が必要です。
いずれもそこそこ手に入るので回数はこなせますが、やはりレジェンド英雄はなかなか出ません。
ただ、画面左下「英雄召喚ボーナス」があるので、引けば引いただけレアが出る確率も高くなります。

対する大砲と修理工の召喚はチケット、なければ1回あたり宝石100必要です。
宝石消費が少ないことと、増築の必要があることから多くガチャを引くのが吉かと思います。
追記分
星座

スターダストを利用して各星座のレベルを上げていきます。
非活性のボタンは繋がっている線の星座のレベルを上げることで活性化します。

アリーナ

RPGではお馴染み、プレイヤーとの対決です。
チケット10枚分(10回分)ゲットでき、使い果たすても宝石消費で追加対決が可能です。
戦闘力が全てではなく、相手の英雄によっては戦力差があっても普通に負けることも。
※召喚系に苦しめられたような・・・

潜在能力(英雄)

各英雄には潜在能力があり、解放することができます。
全部で4つあり、「力の清水」というアイテムを使用して解放します。
レア度低いと思いきや戦闘力が上がることもあるので一概に言えないですが
エリート<レア<ユニーク<エピック<レジェンドの順のようです。
![]() | 名前:力の清水 取得場所:施設(魔法工房) 用途:英雄の潜在能力解放 |

潜在能力(装備)

英雄装備の潜在能力も解放できます。
ただしユニークランク以上の装備でないと解放できません。
解放には練磨石が必要です。
レア度は英雄の潜在能力解放と同様、エリート<レア<ユニーク<エピック<レジェンドの順のようです。
![]() | 名前:練磨石 取得場所:施設(魔法工房) 用途:英雄装備の潜在能力解放 |
