中山テック 代表の中山です。
※開発者向けの記事となります
私は23の歳の新卒で内勤の保険会社に就職、2年で辞めて現在の業界に飛び込みました。
研修を除き、26の歳から実務が始まったため15年目に突入する所であります(現在40歳)。
正社員で6年、契約社員で1年現場でのシステム開発を経験したのち、
自営業としてスタートし現在に至ります。
もうすぐ「社員」と名の付く職業でいた頃を超す年数が経過しようとしています(汗
そんな15年の中でどのようなプログラミングに触れて
どのような経験をしてきたのか、ご紹介したいと思います
業界入って初めて触れた言語になります。
基本の勉強としては難しくないのですが、業務におけるシチュエーションと
実現方式を鑑みたときの手法がないとまず熟練の方からのOKはもらえません。
これは自由度が非常に高く、より良い組み方も無限大なため「何故ダブルポインタで渡さない」
「構造体のこれはポインタでなく実体で」「予備の領域取って、解放場所も共通のファイルに定義」
など、現場独特の応用性が求められるためです。
シェル
Linuxのカーネルに命令を渡すための繋ぎ役の意味ではありますが、ここではスクリプトを指します。
C言語ならコンパイルをしなければいけないのですが、まず数個数十個のファイルでは済むわけはありません。
サブシステム単位で見ても数百個、またDLLとの結びつきを定義するなど
コンパイルツールとしてシェルを組むことがあります。
また、既定の時間に既定のプログラムを実行するのにシェルが使われることがあります。
バッチと呼んでますが、基本はシェルで複雑になるとJavaバッチを組み込むことも多々あります。
Java
サーバサイドプログラミングで使用します。
中にはSwingを使ったGUIのプログラミングもありますが、クライアントから飛んできた
データをサーバ側に置いてあるJavaで制御してクライアントに結果を返すというのが主流です。
プログラミングと環境の組合せ3選でもお話しましたが、プラットフォームを問わないことと
サーバサイドプログラミングの主流であることから日本で最も需要のある言語となってます。
JavaScript
クライアントのプログラミング言語です。
昔と違って便利なライブラリが沢山出ているので比較的需要が高い言語となっています。
Node.jsやjQuery(Ajax、CSS等)は現場面談時に経験有無を問われることがあります。
VBA
マイクロソフト社の提供するプログラミング言語をOfficeで使用可能にした言語です。
例えば、Excelで入力した内容をCSV形式で出力したい場合
日付を入力して作業が被らないかをわかるようにするツールetc・・・
案件としてはそんなにないですが、現場の便利ツールとして使いやすければ重宝されるでしょう
(お客さんからお金を貰える
容ではないのでクソツール認定されると給料泥棒扱いされることも・・・笑)
まとめ
いかがでしたでしょうか。
プログラミングを学ぶことで、ご依頼のお仕事にどう応用できるかがカギとなります。
※自分でアプリ作って公開したい場合も結局は応用力がカギとなります
経験と実績を積むことでよりスキルが上がると思うのでお勉強中の方は是非頑張ってください。