文明と征服 ソシャゲRPGSRPG文明と征服 文明と征服:EOC~探索と占領で、陣営インフラ整備のための資源を確保~ 中山テック 代表の中山です。 文明と征服での根拠地はそんなに広くありません。 しかも、逆賊に奪われている資源もあるので占領してインフラ整備をより強固なものとすべきでしょう。 今回は探索・占領についてお話していきたいと思います。 公式ページ&DLはこちら 探索、占領 迷霧探索 「偵察兵」と呼ばれるキャラクターが霧の掛かっ... 2023年11月5日 中山テック代表
文明と征服 ソシャゲRPGSRPG文明と征服 文明と征服:EOC~根拠地建設(軍事類)でインフラを整備していこう!~ 中山テック 代表の中山です。 文明と征服「軍事類の根拠地建設」についての攻略となります。 前回の経済と違い、戦闘のインフラを整備していきます。 どのように作っていくのか、お話していきたいと思います。 公式ページ&DLはこちら 根拠地建設(軍事類) 兵営 調整を行う場所です。 戦っていくうちに兵隊の数が少なくなってしまい... 2023年11月5日 中山テック代表
文明と征服 ソシャゲRPGSRPG文明と征服 文明と征服:EOC~根拠地建設(経済類)でインフラを整備していこう!~ 中山テック 代表の中山です。 文明と征服「経済類の根拠地建設」についての攻略となります。 逆賊を討つためには地盤の強化が必要です。 どのように経済を作っていくのか、お話していきたいと思います。 公式ページ&DLはこちら 根拠地建設(経済類) チュートリアルの戦闘後、「ポリス」と呼ばれる場所に向かいます。 そこは本拠地と... 2023年11月5日 中山テック代表
ゲーム ソシャゲRPGMMORPGSRPG 攻略ゲームタイトル一覧のご紹介~RPGを中心に育成や戦闘システムを考察~ 中山テック 代表の中山です。 さて、2023年6月13日から本格的にゲームの考察ブログを執筆をはじめました。 それまで「LINEイートホール」「カバラの伝説」「すみすみパーティー ころころパズル」は執筆してましたが・・・ 10月29日現在で36タイトルと、上記3つを除くと4カ月で33タイトル分執筆してきたことになります... 2023年10月29日 中山テック代表
文明と征服 ソシャゲRPGSRPG文明と征服 文明と征服:EOC~根拠地や英雄の育成、戦闘(バトル)システムを徹底考察・攻略~ 中山テック 代表の中山です。 さて来る2023年10月27日、兼ねてより話題になっていたゲームがリリースされました。 その名も「文明と征服:EOC」です。 CMでも大御所芸人さんが起用されていたり、多くのプロモーションを打ち立てていました。 そんな文明と征服、どのようなシステムでどのように育成すれば良いのかを考察してい... 2023年10月27日 中山テック代表
ゲーム ソシャゲ育成戦闘システムSRPG ユグドラリバース(YGGDRA Re:Birth)をプレイ~戦闘や育成法を考察!~ 中山テック 代表の中山です。 さて来る2023年10月12日、「ユグドラリバース(YGGDRA Re:Birth)」というゲームがリリースされました。 →容量は、ボイスDLほぼせずで約1GBちょっととかなり軽め 私好みのSRPGっぽいので早速ダウンロード! どのように戦闘を行って、どのように育成していくのかをお話したい... 2023年10月17日 中山テック代表
ゲーム ソシャゲRPG育成戦闘システム アスタータタリクスをプレイ~本格SRPGの戦闘システムや育成法などを解説~ 中山テック 代表の中山です。 さて、8月28日サービスイン(8月27日時点でアプリのダウンロードは可)予定の本ゲーム。 SRPGはブラウンダストⅡやアルケランドでもプレイしておりますが、じっくり考えながらバトルできるのが強みです。 今回は戦闘方法や育成方法など基本的なシステムについて調査したので、是非お話させてください... 2023年8月28日 中山テック代表
ゲーム ソシャゲRPG育成戦闘システム スピード感たまらん!マブラヴ・ディメンションズをプレイ~編成、戦闘システム~ 中山テック 代表の中山です。 さて、2023年7月11日はスマホゲーム「マブラヴ・ディメンション」のサービスインがありました。 このマブラヴというタイトル、「君が望む永遠」の後の作品でシリーズ化してたんだと驚いたものです。 それは置いといて、前々から面白そうかもと思い事前登録をしていました。 今回はそんなマブラヴ・ディ... 2023年7月12日 中山テック代表
ゲーム ソシャゲRPG育成戦闘システム 代表、空を飛びまぁす!ハリー・ポッター 魔法の覚醒をプレイ~戦闘、ガチャ等~ 中山テック 代表の中山です。 さて、先日iPhoneのAPPストアにて、気になるゲームがあったのでプレイしてみました。 「ハリー・ポッター 魔法の覚醒」というタイトルです。 概要には「魔法カードを集めて敵を倒す」ということですので、どんなゲームかをご紹介したいと思います。 ゲーム概要 あらすじ、キャラメイク 将来有望な... 2023年6月30日 中山テック代表
ゲーム ソシャゲRPG育成戦闘システム ブラウンダスト2(BROWN DUSTⅡ)をプレイ~戦闘システムや育成の考察~ 中山テック 代表の中山です。 さて2023年6月22日、「ブラウンダスト2(BROWN DUSTⅡ)」というタイトルのスマホゲームがリリースされました。 どのようなゲームか気になりましたので早速プレイしてみました。 早速レポートしていきたいと思います。 有給取って疲れを癒そう(PR) ゼロから勇者、無料ダウンロード!(... 2023年6月23日 中山テック代表