
中山テック 代表の中山です。
さて、先日リフォーム工事会社様のホームページ制作を行ってまいりました。
お電話でお問い合わせがあり、日本人向け、英語で対応も出来るバイリンガルなページにしたい
そのようなお話を聞き、ヒアリングを行いました。
リフォーム内容も日本と海外のハイブリッドとなっており、スタイリッシュな工事が多いです。
そんな今回は制作にあたって意識したことのご紹介をしたいと思います。
お客様である「ARKリフォーム」様のホームページはこちらになります。
TOP

リニューアル後の中山テックホームページのように、画像を前面に出しました。
ちなみに上記はヒアリング前に作成して、「このようにしてはどうか」と提案した次第であります。
※「想いを、カタチに」はお客様のキャッチコピー、前面に出したいと要望がありました

今回のお客様はSNSに非常に力を入れておりました。
※海外出身の方なので、SNSの重要性はわかっておられました
中でもユーザの多いInstagramはいくつか写真を並べる+フォロー誘導したいと要望がありました。
また、Facebookはマークを置いてリンクをクリックするような誘導方式が良いとの事でした。
リフォーム事例

事例のページでは多くの画像を提供頂き、厳選して載せております。
四角で画像を表示するのもいいのですが、画像を強調するために角丸で表示しております。
また、画像も右→左と位置を変えて表示して更に強調するようにしました。
Englishページ

英語のページも欲しいということでランディングページ風に制作しました。
※原稿はお客様から提供頂きました
追加要望もありましたが、弊社でも調べたうえで英語表記をした箇所もあります。
最後の「about us」を是非ご覧ください。
レスポンシブ
いわゆるスマホで開いた時のページになります。
TOP下画像について、パソコンの画面は横長なので4分割して表示しておりますが
スマホの場合は縦長なので横長の画像を縦に3つ配置(これ以上は長くなるので3つに)しました。
ギャラリー
※画像クリックで拡大します
SEO対策
お客様で対応するとの事なので、今回は制作のみとなりました。
「GoDaddy」という海外製のサーバを使用しており、SEO対策やマーケティングにも強いようです。
※使い方が難しかったですが、データ利用に特化している感じはしました
流石IT先進国、進んでいるなという感じがしました。
会社について
ARKリフォーム様は東京都港区に事務所を構えております。
5月度から千葉県松戸市に支店をオープンするので、ご近所・周辺の方は相談してみてください。
個人宅から飲食店、果てはオフィスもリフォーム可能です。
ちなみに、最寄り駅は武蔵野線「新八柱」駅、新京成線「八柱」駅です。
中山テックやあじてさんと同じ最寄り駅です。
ARKリフォーム公式ホームページよりご確認ください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回、SEO対策を行いませんでしたがデザイン的にも満足頂ける結果となりました。
リフォームという「生み出す」業界、役員の方もデザインへのこだわりが強かったです。
代表としても自分の持てる力で制作を行い、喜んで頂けたことで請け負って良かったと思いました。
ホームページ制作はもちろん、SEO対策も行いたい方はお気軽にご相談ください。