ゲーム ソシャゲRPGMMORPGPvP イベントやPvPを考察!~X²-クロススクエア:神vs神の超決戦第2弾~ 中山テック 代表の中山です。 さて先日リリースされた「X²-クロススクエア:神vs神の超決戦」。 前回のブログに引き続き、網羅していなかった点をご紹介したいと思います。 PvP要素が盛りだくさんなのがわかり、ちょっとハマっております(笑) ※リリース日のブログはこちら 索引 特定のワードが見たい方は下記リンクから参照く... 2023年10月12日 中山テック代表
ゲーム ソシャゲRPGMMORPGクロススクエア X²-クロススクエア:神vs神の超決戦をプレイ~戦闘システムや育成方法を考察!~ 中山テック 代表の中山です。 さて来る2023年10月10日、兼ねてより話題になっていたゲームがリリースされました。 その名も「X²-クロススクエア:神vs神の超決戦」です(以下クロススクエア)。 恐らくMMORPGだと思うのですが、久しぶりの新作ではないでしょうか。 そんなクロススクエアがどのようなシステムでどのよう... 2023年10月10日 中山テック代表
テイミングマスター ソシャゲRPG放置ゲー召喚獣育成 テイミングマスターをプレイ~放置系召喚獣育成RPGの戦闘システム、育成等を考察~ 中山テック 代表の中山です。 さて、9月にリリースされたゲームではございますが面白そうな放置ゲーを見つけました。 その名も「Taming master(テイミングマスター)」です。 タイトルの通り召喚獣を育成してステージをクリアしていくゲームとなります。 一旦、デイリークエストまでクリアしましたので、戦闘や育成の考察を... 2023年10月9日 中山テック代表
Excel Excel連番ROWCOLUMN Excelで連番を振る方法についてのブログはnoteに移動しました【リンクあり】 この記事はnoteへ移動しました。 お手数ですが、上記リンクよりご覧くださいませ。... 2023年10月8日 中山テック代表
SEO対策 ブログYouTubeSNSX(旧Twitter) ブログの強み、活用法を考察~X(旧Twitter)、YouTube等SNSと比較~ 中山テック 代表の中山です。 さて昨今、世界では様々なSNSが活用されています。 Twitterを初め、Instagram、TikTok、YouTubeも含めて多くの数に上ります。 とはいえ「ブログは古い」ということは全くないと思っております。 そんな今回はブログやSNSを比較し、強みと活用法について考察していきたいと... 2023年10月8日 中山テック代表
競輪観戦記 オールガールズクラシックガールズケイリン松戸競輪場 オールガールズクラシック(G1)を観戦してきました~in 松戸競輪場~ 中山テック 代表の中山です。 さて、2023/10/2(月)~10/4(水)の間で第1回「オールガールズクラシック(G1)」が開催されました。 ガールズケイリンの最高峰レースとして、記念すべき第1回が松戸競輪場が選ばれました。 初日から「ティアラカップ」が開催され、大きな盛り上がりを見せました。 そんな私は最終日の4日... 2023年10月5日 中山テック代表
SEO対策 ブログご挨拶感謝 月間PV数が30,000まで到達しました!~ご覧になって頂きありがとうございます!~ 中山テック 代表の中山です。 さて、中山テックでは自身のノウハウを活かした解説ブログ、趣味のゲームや公営競技、旅行記などを備忘込めて執筆しております。 時間がある際、なるべくブログを執筆するよう心掛けてきましたが、ここまでご覧になって頂けてるとは思いもよりませんでした。 ホームページ上ではございますが、感謝の気持ちと変... 2023年10月2日 中山テック代表
すし銚子丸 アプリ緑ランクポイント すし銚子丸の公式アプリがリニューアル!様々な機能が11月2日より追加予定! YouTubeチャンネルを始めたようです! 中山テック 代表の中山です。 さて、Twitterを確認していたところすし銚子丸さん公式からビッグニュースがございました。 それが「2023年11月2日(木)に公式アプリが新しく生まれかわる」とのこと。 銚子丸フリークの我々からしたら乗るしかない、このビッグウェーブに(笑) ... 2023年10月2日 中山テック代表
Excel Excel罫線外枠格子 Excel(エクセル)で罫線を引くコツ~太さや上下左右に引く場合は?~ 中山テック 代表の中山です。 さて、またしてもExcelネタです。 初歩的な「罫線」についてのトピックですが、非常に重要な要素となります。 Excelのセルは非常に見やすいのですが、罫線を引かないと印刷した時線がない状態になります。 今回は「印刷」「見やすさ」を重点に置いた罫線についてのお話をしたいと思います。 ※Ex... 2023年10月1日 中山テック代表