ポイ活チャレンジ 楽天ポイ活チャレンジ 楽天ポイント、一ヵ月でどれ位貯められるのかを検証~六日目~ 中山テック 代表の中山です。 さて、ポイ活チャレンジ六日目。 先日は5と0の付く日でして、たくさん買い物をしました(汗 ポイント利用可能は25日でまだまだ先ですが、一気に10000ポイントに近づきます。 ※マウス、マウスパッド、椅子を購入しました! 早速集計結果を見ていきましょう。 ランクアップ対象 ランクアップ対象は... 2022年6月6日 中山テック代表
ポイ活チャレンジ 楽天ポイ活チャレンジ 楽天ポイント、一ヵ月でどれ位貯められるのかを検証~五日目~ 中山テック 代表の中山です。 さて、ポイ活チャレンジ五日目。 本日は0と5の付く日、前々から欲しかったマウス・マウスパッドを購入しました! あと、ゲーミングチェア(仕事用だけど)も購入予定です。 早速集計結果を見ていきましょう。 ランクアップ対象 ランクアップ対象は非常に重要で、ランク毎に優待が全然違うのでアップを目指... 2022年6月5日 中山テック代表
ポイ活チャレンジ 楽天ポイ活チャレンジ 楽天ポイント、一ヵ月でどれ位貯められるのかを検証~四日目~ 中山テック 代表の中山です。 さて、ポイ活チャレンジ四日目。 淀みのない流れになって(競馬じゃないけど)きましたが、後26日続きます(クゥ~~ッ!) 早速集計結果を見ていきましょう。 ランクアップ対象 ランクアップ対象は非常に重要で、ランク毎に優待が全然違うのでアップを目指しましょう。 詳しくはこちらのページにランク特... 2022年6月4日 中山テック代表
すし銚子丸 千葉県寿司グランドメニュー 銚子丸さんのおすすめグランドメニューブログはnoteへ移動しました【リンクあり】 この記事はnoteへ移動しました。 お手数ですが、上記リンクよりご覧くださいませ。 すし銚子丸レポート索引 グランドメニュー 期間限定メニュー デザート 新アプリ予告 新アプリの使い方・心地... 2022年6月3日 中山テック代表
ポイ活チャレンジ 楽天ポイ活チャレンジ 楽天ポイント、一ヵ月でどれ位貯められるのかを検証~三日目~ 中山テック 代表の中山です。 さて、ポイ活チャレンジ三日目。 先日は集計結果が諸々出ますので一気に増えましたが、ここからは緩やかに伸びていきます。 早速集計結果を見ていきましょう。 ランクアップ対象 ランクアップ対象は非常に重要で、ランク毎に優待が全然違うのでアップを目指しましょう。 詳しくはこちらのページにランク特典... 2022年6月3日 中山テック代表
ポイ活チャレンジ 楽天ポイ活チャレンジ 楽天ポイント、一ヵ月でどれ位貯められるのかを検証~二日目~ 中山テック 代表の中山です。 さて、ポイ活チャレンジ二日目。 月明けの二日は集計結果が出ることも多いのでポイントが多く貯まります。 早速集計結果を見ていきましょう。 ランクアップ対象 ランクアップ対象は非常に重要で、プラチナ会員とダイヤモンド会員では全く違います。 詳しくはこちらのページにランク特典が載ってますのでご参... 2022年6月2日 中山テック代表
ポイ活チャレンジ 楽天ポイ活チャレンジ 楽天ポイント、一ヵ月でどれ位貯められるのかを検証~一日目~ 中山テック 代表の中山です。 さて、以前楽天ポイントを効率よく貯めるブログを執筆しましたが、1カ月でどれ位貯まるのか? というのを実践していきたいと思いブログにしました。 また、昨今あらゆる物が高くなっている背景から生活を良くするために始める方も多いのもブログにした理由です。 2022年6月度にまるっと一ヵ月、毎日ポイ... 2022年6月2日 中山テック代表
貯める方法 楽天ポイ活使い方 楽天ポイントを効率よく貯める(ポイ活)方法を教えます! 中山テック 代表の中山です。 いきなし代表の個人的なお話になりますが、楽天のヘヴィユーザーです(笑) というのも、新型コロナウィルス感染症拡大による自粛によりネットDE注文することが増え 色々な所で買い物していくうちに楽天がよりポイントが貯めやすいことが判明しました。 買い物DE貯めるのはもちろん、クリックするだけでポ... 2022年5月14日 中山テック代表
競馬場レポート グルメテーマパーク園田競馬場 園田競馬場レポート~ゴールデンウイーク中の入場・グルメ・グッズ等~ 中山テック 代表の中山です。 さて、先日嫁さんの帰省に合わせて関西圏に行ってまいりました。 うち1日自由時間があり、久しぶりに園田競馬場に行ってきました(4年振り2回目) ゴールデンウイーク中ということと、交流重賞があったので非常に混んでいました。 そんな今回は園田競馬場について、魅力を含めご紹介したいと思います。 入... 2022年5月5日 中山テック代表
Excel Excel使い方便利 Excel(エクセル)でよく使う機能9選~罫線、連番、VLOOKUPといった関数まで~ 中山テック 代表の中山です。 さて、中山テックでも様々な管理にExcelを使用しております。 ※大規模開発でもバリバリ使用しています。やはり便利ですね そんな代表がExcelで「よく使う」機能を解説付きでご説明いたします。 是非最後までご覧ください。 ※Excel公式 罫線を引く 上記画像のようにメニューバーから罫線マ... 2022年4月30日 中山テック代表