会社概要

社名中山テック(屋号)
活動・ホームページ制作(wordpress)、修正
・WEBアプリ開発、修正
・ブログにてグルメや旅行の記事を執筆
・YouTubeでグルメのVLOGを制作
電話070(6972)7835
SNS    
メール(個人)
a_nakayama@nakayama-tech.com
(総合受付)
info@nakayama-tech.com



代表 中山憲

1981年7月6日(44歳)

東京生まれ埼玉育ち(ベルーナドームの近く)

悪そうな奴は大抵友達じゃないです(笑)

天然パーマが特徴のシステムエンジニア、モットーは「広く浅く」、座右の銘は「大胆かつ慎重に」

営業マン2年、WEBアプリ開発歴18年

※現在は現場赴任してないので、良いお話ございましたらお気軽にお声がけくださいませ


ねこ社員

貫禄でたなぁ

入社してもうすぐ2年、業務を覚えてきて油断したのか体型に貫禄が出てきました(汗

システムは少しずつ覚えてきてはいるが、まだまだ修行中。

ブログ執筆の(個人)取材にも同行してくれてるが、食い意地が張ってて取材そっちのけでグルメ堪能からの代表に怒られるまでがテンプレート。

それでも中山テックの愛されキャラとしてエンジニア、広報をきっちりとこなす成長ぶり。

取材や技術的なコラムでは代表との会話(掛け合い?)も見られるので是非ご覧下さい!


チルさん

イラスト、写真担当。

やさしい写真は大抵チルさんが撮ってくれてます。

※ありがとうございます!

代表も彼女に写真の撮り方をレクチャしてもらったりで、頭が上がりません(汗

最近ではフラワーアレンジメント教室にも通っており、たびたびブログをアップしてくれてます。

よろしければご覧ください!





ご挨拶



プログラミングからミドル構築、サブリーダー等幅広く経験してきました。

ただ自宅兼事務所を構えてからHP制作やブログで盛り上げることにも挑戦。

最近ではVLOG(YouTube)にも挑戦しており、動画編集も出来るように。

常に成功・失敗を活かして貢献することを心がけております。

実績

お役立ち出来そうなことがあればお問い合わせフォームか予約フォームからご連絡ください

・中小企業向けWEBページ制作

・通信会社、保険会社、転職系などのWEBアプリ開発や構築作業(SES)

・プログラミング→オープン型のオブジェクト指向プログラミング、構造化プログラミング

※C、Java、JavaScript、HTML、CSS、VB、PHP等

・フレームワーク→spring、struts、Vue、jQueryなど

・CMS→wordpress

・ミドルウェア構築→PostgreSQL×pgpool、Nginx、Node.js、zabbix、MongoDB

・個人開発→Docker、AWS(EC2)、VMware、centos、OracleLinux、unityなど